令和6年9月 市長活動状況
更新日:2024年10月3日
9月30日 愛媛県新幹線導入促進期成同盟会の西日本旅客鉄道株式会社への要望活動(西日本旅客鉄道株式会社)
鉄道マーケティング部長 岡田 学氏と市長
愛媛県新幹線導入促進期成同盟会の副会長として、西日本旅客鉄道株式会社へ、四国新幹線を早期に導入するよう要望しました。
9月29日 愛媛FCホームゲーム マッチシティ「松山市の日」 愛媛FC VS ジェフユナイテッド千葉(ニンジニアスタジアム)
挨拶する市長
愛媛FCホームゲーム マッチシティ「松山市の日」 愛媛FC VS ジェフユナイテッド千葉の試合前セレモニーに出席しました。
9月29日 JR松山駅付近高架化完成記念式典(JR松山駅)
テープカットの様子
JR松山駅付近高架化完成記念式典に出席しました。
9月26日 臨時記者会見(市役所)
「中心市街地とJR松山駅周辺まちづくりの将来像」について記者会見をしました。
9月25日 令和6年度愛媛県市長会秋期会議(ウェルピア伊予)
意見交換の様子
伊予市で開催された令和6年度愛媛県市長会秋期会議に出席し、意見交換しました。
9月25日 防災士養成感謝状贈呈式(市役所)
感謝状を贈呈した皆さんと市長
松山市の防災士数が全国で初めて市区町村別で1万人に達し、これまで防災士の育成や活動に協力いただいた団体や組織へ感謝状を贈りました。(10,039名:令和6年8月末時点)
9月22日 第12回東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会松山市選手団の皆さんを激励(東温市立南吉井小学校)
松山市選手団の皆さんと市長
令和6年11月16日から沖縄県浦添市で開催される第12回東京ヤクルトスワローズカップ少年野球交流大会に出場する松山市選手団の皆さんを激励しました。
9月22日 第5回わんぱく相撲女子全国大会 伊予まつやま大会 開会式(愛媛県武道館)
挨拶する市長
第5回わんぱく相撲女子全国大会 伊予まつやま大会 開会式に出席しました。
9月21日 日本スポーツマスターズ2025愛媛大会キックオフイベント(愛媛県総合運動公園)
大会のぼり旗を受け取った市長(右)
令和7年9月20日から開催される日本スポーツマスターズ2025愛媛大会のキックオフイベントに出席しました。
9月20日 令和6年松山市議会第4回定例会 一般質問(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会で、一般質問に答弁しました。
9月19日 松山市文化スポーツ栄誉賞表彰式 廣瀬順子選手(市役所)
廣瀬順子選手と市長
パリ2024パラリンピック競技大会柔道女子57kg級に出場し、柔道女子日本で初めて金メダルを獲得した廣瀬順子選手の栄誉を称え、松山市文化スポーツ栄誉賞を贈りました。
9月19日 令和6年松山市議会第4回定例会 一般質問(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会で、一般質問に答弁しました。
9月18日 令和6年松山市議会第4回定例会 一般質問(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会で、一般質問に答弁しました。
9月17日 令和6年松山市議会第4回定例会 一般質問(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会で、一般質問に答弁しました。
9月13日 令和6年松山市議会第4回定例会 代表質問(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会で、代表質問に答弁しました。
9月12日 令和6年松山市議会第4回定例会 代表質問(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会で、代表質問に答弁しました。
9月11日 令和5年度松山市健康づくり応援パートナー登録事業の表彰式(市役所)
執行役員 人事部長 杉野里佳氏と市長
松山市健康づくり応援パートナー登録企業のうち、令和5年度に優れた活動をした株式会社伊予銀行を表彰しました。
9月8日 第62回松山市青壮年ソフトボール大会開会式(河野別府公園)
挨拶する市長
第62回松山市青壮年ソフトボール大会を開催し、開会式に出席しました。
9月6日 令和6年松山市議会第4回定例会 開会(議場)
令和6年松山市議会第4回定例会が開会し、議案の提案説明をしました。
9月4日 満100歳の高齢者の皆さんを表敬訪問(特別養護老人ホーム安寿荘)
挨拶する市長
松山市の高齢者週間行事の一つで、施設に入所されている満100歳の皆さんを表敬訪問しました。
9月2日 松山市総合計画審議会から答申(市役所)
答申の様子
松山市総合計画審議会から「第7次松山市総合計画 基本構想(素案)」の答申を受けました。
9月2日 令和6年松山市福祉大会(松山市民会館)
挨拶する市長
松山市の高齢者週間行事の一つで、令和6年松山市福祉大会を開催しました。
