松山市内の農地の売買貸借情報(農業者向け)
更新日:2021年1月5日
1. 公開農地情報
経営農地を増やしたい農家の方、本格的に農業をするための農地を探している方が対象です。耕作以外を目的とする、賃借や売買については情報提供できません。また、耕作希望者本人への情報提供となります。仲介業者等には提供できません。
・松山市内の貸したい(売りたい)農地の情報(PDF:229KB)
・公益財団法人えひめ農林漁業振興機構ホームページ(貸付希望農地情報)
☆正式な農地の貸し借り・売買をするためには、農業委員会や農水振興課での手続きが必要です。
また、借り手・買い手には一定の要件が必要となります。
気になる農地が見つかった場合は、まずはお電話で農水振興課までご相談ください。
2. 農地情報を公開されたい方へ
公益財団法人えひめ農林漁業振興機構、または松山市のホームページで、貸したい・売りたい農地の情報を公開し、借り手・買い手を募集できます。
・貸付希望農用地等の機構登録申請書(貸したい方・売りたい方)(PDF:289KB)
・(別紙)農地情報公開台帳登録希望農地情報(売りたい方のみ)(PDF:157KB)
※希望農用地等の機構登録申請書はえひめ農林漁業振興機構・松山市ホームページ共通の様式です。
※農地の売却をお考えの方は(別紙)農地情報公開台帳登録希望農地情報にもご記入ください。
・農地情報公開台帳変更・廃止届(様式第2号)(PDF:62KB)
3.市民農園について
趣味程度に農業をしたい、家庭菜園をしたい方はこちら
4. 耕作放棄地への対応
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
農水振興課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6566
E-mail:nousuisinkou@city.matsuyama.ehime.jp
