ヌートリアが捕獲されました

更新日:2024年6月20日

ヌートリアについて

お知らせ

松山市では特定外来生物に指定されている「ヌートリア」が捕獲されました。
「ヌートリア」は、西日本を中心に分布を広げており、農業被害も確認されております。
もし、「ヌートリア」と疑われる動物を見かけましたら、松山市環境指導課(089-948-6441)まで目撃場所、写真、動画など情報提供をお願いします。松山市内の発見状況は、随時本ページでお知らせします。

特徴

  • 南米原産の哺乳類で、頭から尻尾の付け根まで40~60cm程度、尾の長さは30~40cm程度
  • 体色は茶褐色、オレンジ色の前歯、後肢に水かきがある
  • 中国地方、近畿地方の西日本を中心に分布が広がっている

ヌートリアによる被害

  • 川や水路沿いの田畑に出没し、水生植物や農作物に食害のおそれがあります。
  • 淡水産の貝類や希少な植物への食害例も報告されています。
  • 水辺近くにある土手や田畑の畔に、長く複雑な巣穴を掘って暮らすため、これが原因で、堤防や畔が壊される場合があります。

発見状況

松山市内のヌートリア発見状況
事例番号 年月日 場所

発見数※

1 令和6年5月31日 神浦 1
2 令和6年6月20日 小浜 1(1)

※()内は発見数のうち捕獲数を示す

関連情報

お問い合わせ

環境指導課

愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階

電話:089-948-6441

E-mail:kankyok@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで