坂本幼稚園芝生化日記(令和2年12月)
更新日:2020年12月25日
12月第4週
12月25日(金曜日)
9℃。晴れ。
今日は2学期最後の日です。子どもたちは、11名全員が力を合わせて、ロッカーや玩具、靴箱、砂場道具などの大掃除をしました。
どんどんきれいになっていくことが分かり、「楽しいね」「次はどこを掃除したらいい?」とやる気満々でした。
みんなの頑張りのおかげで、気持ち良く新年を迎えることができそうです。
今日は、2学期最後のたまごクラブ(未就園児親子対象)がありました。
今日は、支援員の先生に教えてもらいながら、素敵な正月飾りを作って、楽しい時間を過ごしたようです。
事前にお知らせしていたこともあり、今日のたまごクラブは大盛況でした。
帰る前には、サンタクロースが2人、幼稚園に来てくれました。
「園長先生じゃない?」と言っていた子どもたちも、サンタクロースが2人いることで、「あれ?」と分からなくなりました。
大きな白い袋から取り出したプレゼントを一人一人にくれました。なんと、先生たちにも!!
最後は、サンタクロースと一緒に「はい、チーズ」。
サンタクロースさん、ありがとうございました。
終業式で園長先生とした「手洗い」「手伝い」のお約束を守って、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
12月24日(木曜日)
10℃。雨。
今日は5年生が遊びに来てくれる木曜日。
5年生の姿を見付けた途端に「5年生が来たよ」と大きな声で友達や先生に伝えます。
交流を繰り返すことで、どんどん親しみの気持ちが増していき、背中に乗せてもらう姿も見られました。
とっても優しい5年生が、幼稚園の子どもたちは大好きです。
5年生のみんな、3学期も一緒に遊んでね。
12月23日(水曜日)
11℃。晴れ。
例年は、地域のサンケア坂本に訪問して、ミニ発表会をしていましたが、今年度はコロナ禍のため中止になりました。
代わりに、子どもたちが歌った「虹」の動画と、手紙をプレゼントすることにしました。
「おでかけ発表会、見てもらいたかったな」とつぶやく子どもたちでした。
その後、昨日描いた年賀状を持って、郵便局へ。一人ずつ「お願いします」と郵便局の方に手渡しました。
2学期最後のお弁当は、みどりのひろば(屋上)で食べました。日差しの暖かさがとても心地よかったです。
食後には、久し振りに三輪車で遊びました。順番を守って、楽しく遊ぶことができました。
12月22日(火曜日)
10℃。曇り。
今日は、おじいちゃんやおばあちゃんたちに年賀状を書きました。
十二支のうたを歌い、「今年はねずみ年。じゃあ、来年は?」と干支を考え、年賀状に描く様子が見られました。
受け取った人が喜んでくれるように丁寧に心を込めて書いた年賀状。明日、投函する予定です。
12月21日(月曜日)
8℃。晴れ。
今日は、地域の婦人防火クラブの方が来園し、防災紙芝居を読んでくれました。
火事の時の避難方法や、幼稚園での避難訓練に参加する時の注意事項などを、かわいい絵が描かれた紙芝居で教えてくれました。
最近、いろいろなところで地震が発生しています。自分の命を守るために必要なことを知る機会となりました。
婦人防火クラブの皆さん、ありがとうございました。
12月第3週
12月18日(金曜日)
9℃。曇り。
とっても寒い朝でした。幼稚園のプールにも3日連続で氷がうっすらと張っています。
今日は、たまごクラブの日でした。寒い中、たくさんの小さなお友達が遊びに来てくれました。
今年は発表会に招待できなかったので、今日、4歳児の劇と5歳児の歌を見てもらいました。
終わった後には、小さなお友達と5歳児がステージに一緒に並び、「ひげじいさん」の手遊びをお母さんたちに見てもらいました。
どの子も楽しそうに参加してくれて、とってもうれしかったです。
12月17日(木曜日)
6℃。曇りのち晴れ。
昨日の発表会での頑張りを、お家でたくさん褒めてもらった子どもたち。
登園してきてすぐに「上手だったって言ってもらった」「「大きな声で言えてすごかったねって言ってもらった」など、うれしそうに話してくれました。
発表会で表現する楽しさを味わった子どもたちは、今日も劇の小道具や家から作って持ってきたアンキロサウルスの棘を使って、ごっこ遊びを楽しんでいました。
11時からは、シェイクアウト愛媛(地震防災訓練)に参加しました。
普段の避難訓練とは違う放送にドキドキしながらも、きちんと指示を聞いて行動できた子どもたち。
どうすれば自分の命を守ることができるのか、先生や友達と一緒に考える機会となりました。
12月16日(水曜日)
6℃。晴れ。
今日は、待ちに待った発表会。
お家の人がたくさん見に来てくれました。
見てもらうことがうれしくて、今までの練習の成果をしっかりと発揮することができた子どもたち。
一人一人が輝いた、すてきな発表会になりました。
12月14日(月曜日)
曇り。8℃。
今日は、交通安全教室がありました。
幼稚園で安全な歩き方の話を聞いたり、DVDを見たりしました。
話を聞く中で、「トマト」の約束を教えてもらい、「ト」止まる、「マ」待つ、「ト」飛び出さないの3つの約束をしました。
その後、小学校の体育館に移動し、歩き方の練習をしました。
道路の右端を歩くことや、横断歩道の安全な渡り方などを教えてもらいながら歩きました。
これからの園外保育でも安全な歩き方ができるようにしていきます。
12月第2週
12月10日(木曜日)
14℃。晴れ。
昨日、発表会の総練習が終わりましたが、今日も進んで鍵盤ハーモニカの練習をする5歳児。
幼稚園最後の発表会で、かっこいい姿を見てもらいたいと頑張っています。
頑張って練習した後には、園庭で縄跳びを楽しみました。
友達と跳べる回数を競ったり、新しい跳び方に挑戦したりしています。
なかなかできなくても、諦めずに挑戦し続ける姿が素敵ですね。
12月9日(水曜日)
13℃。晴れ。
今日は、子どもだけの発表会(発表会総練習)でした。
どの子も、日頃の練習の成果を発揮して、ドキドキしながらも楽しく歌ったり、合奏したり、劇をしたりすることができました。
1週間後の発表会当日にも、すてきな姿をみせてね。
12月8日(火曜日)
13℃。曇り。
2回目の業間マラソン。前回よりも走るスピードを考えて、長い時間を走ることができるようになってきました。
月刊絵本に掲載されていた空気砲を作って遊んでいた5歳児。
自分たちで的を作り、空気砲を発射して倒して楽しんでいました。
それを見ていた4歳児が「どうやって作ったの?」と5歳児に聞き、作り方を教えてもらっていました。
12月7日(月曜日)
14℃。晴れのち曇り。
保育室で、5歳児が劇で使う衣装に飾りを付けていました。
出来上がった衣装を身に着けて、劇の練習。衣装を身に着けることで、より意欲が高まっています。
12月第1週
12月4日(金曜日)
12℃。晴れ。
今日から、小学生が業間の時間を使って、週2回、体力作りのマラソンをするということで、一緒に参加させてもらいました。
長い距離を走る経験が少ないため、最初に力いっぱい走って、途中で「疲れた」と歩く子が多かったです。
継続して、業間マラソンに参加し、楽しみながら体力を付けたいと思います。
マラソンが終わり、幼稚園に帰った子どもたちは、引き続き外で遊びました。
転がしドッジボールでは、サッカーバージョンをしてみました。
今までとは違う遊び方を楽しむ機会になりました。
12月3日(木曜日)
14℃。晴れ時々曇り。
今日は、4歳児が発表会に使うお面を作りました。
自分が作った世界に一つだけのお面。劇の練習をする時にも喜んでかぶっていました。
玄関ホールでは、大きな積み木を使って、4歳児が恐竜を作っていました。
とても大きな恐竜ができ、友達が次々と「乗せて」と言いに来ていました。
この恐竜は、肉食なので気を付けて乗らないといけないそうです。
12月2日(水曜日)
14℃。晴れのち曇り。
今日は、発表会の練習をした後に、劇で必要なものを作りました。
何が必要なのか、自分たちで考えながら力を合わせて作りました。
先月中旬から始まった預かり保育も、軌道に乗っています。
預かり保育では、日中の保育とは違う雰囲気の中で、友達と遊ぶことを楽しんでいます。