【秋季全国火災予防運動】 潮見地区自主防災連合会が合同で防災訓練を実施します
更新日:2019年11月1日
発表内容
目的
潮見地区の20の自主防災会や警察、消防などが合同で、大規模災害に備え避難所の開設や炊き出しなど、実践的な防災訓練を実施します。
訓練では、地震体験車や煙体験ハウスや避難所内の生活空間を再現した展示を用意するほか、消火器やAEDの取扱い訓練で大規模な災害への備えを啓発します。また、愛媛県警察音楽隊の演奏会を行います。
日時
令和元年11月10日(日曜日) 11時00分から14時00分まで
場所
松山市立潮見小学校 体育館・運動場 (松山市吉藤四丁目7番13号)
※雨天時は、場所を一部を変更し、JAえひめ中央 松山西営農支援センター 集荷場(松山市鴨川一丁目10番32号)で行います。
内容
11:00~11:50 うどんの炊き出し訓練と試食、ロープワーク体験、避難所段ボールベッドなど見学 【体育館】
12:00~12:45 県警音楽隊演奏会 【体育館】
13:00~14:00
【体育館】 AED使用訓練
【運動場】 1.起震車で震度7地震 (13:30~14:00 体験)
2.煙体験ハウス (体験)
3.消火訓練 (体験)
4.簡易テント設営訓練 (体験)
5.消防団の放水訓練 (体験、見学)
6.水中ポンプ・発電機作動訓練 (体験)
7.愛媛県警広域緊急援助隊車両展示 (見学)
※訓練終了後、非常食を配布します。
起震車
煙体験ハウス
参加機関
潮見地区自主防災連合会、潮見地区女性防火クラブ、松山市中央消防署城北支署、松山市消防団潮見分団、愛媛県警察本部、松山東警察署、松山市立潮見小学校、松山市立鴨川中学校、潮見地区社会福祉協議会、潮見地区民生児童委員協議会、潮見地区日赤奉仕団、潮見公民館、潮見地区まちづくり協議会、潮見地区各町内会 計300名程度
秋の火災予防週間
【期間】 令和元年11月9日(土曜日)から令和元年11月15日(金曜日)
【標語】 ひとりずつ いいね!で確認 火の用心
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
中央消防署 城北支署
〒799-2655 愛媛県松山市馬木町2227番地
署長:関 哲次
担当執行リーダー:渡部 哲哉
電話:089-979-5081
E-mail:sbjouhoku@city.matsuyama.ehime.jp