第67回 松山市学校保健研究大会を開催します
更新日:2023年10月19日
発表内容
目的
社会をたくましく生き抜く子どもを育て、学校保健を充実し、発展させるため、松山市学校保健研究大会を開催します。テーマは「未来に向かって、心豊かにたくましく生きる力を育むために」です。健康作文最優秀賞者の朗読をはじめ、講師の原田綾子氏が「褒めるより子どもが伸びる勇気づけの関わり」を講演します。
日時
令和5年10月26日(木曜日) 13:00~15:30
場所
松山市民会館 中ホール(松山市堀之内)
次第
●13:00~13:15 開会式
開会の辞 松山市学校保健会 副会長 井上 洋(いのうえ ひろし)
あいさつ 松山市教育委員会 教育長 前田 昌一(まえだ しょういち)
松山市学校保健会 会長 矢野 誠(やの まこと)
●13:15~13:30 表彰式
学校保健功労者表彰、健康に関する作文入賞者表彰
●13:30~13:50 健康作文最優秀賞朗読
●14:00~15:30 講演
演題:褒めるより子どもが伸びる勇気づけの関わり
講師:勇気づけの親子教育専門家、ヒプノセラピスト、株式会社 HeartySmile 代表取締役
原田 綾子(はらだ あやこ)氏
参加者と人数
一般、学校関係者 300人程度 ※入場無料です。当日参加できます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名:保健体育課
所在地:〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
課長:野口 信隆
担当執行リーダー:稲田 奈央子
電話:089-948-6596
E-mail:kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp
