ジュニア防災リーダークラブ「防災デイキャンプ」を開催します
更新日:2023年10月30日
発表内容
目的
松山市は産官学民と連携し、全ての世代に切れ目なく防災教育を実施しています。その一つで、市内の小学生、中学生、高校生の防災リーダーを育成するため、「ジュニア防災リーダークラブ」を令和2年9月に結成し、さまざまな活動を続けています。
「防災デイキャンプ」を開催し、防災に関するミッションに挑戦しながら、必要な知識や技術を学びます。
防災ゲームの様子
昼食ミッションの様子
日時
令和5年11月5日(日曜日) 9時30分~15時30分
場所
松山市野外活動センター(松山市菅沢町乙280)
スケジュール
9:30 ~ 10:00 開会式 【オリエンテーション広場】
10:00~11:00 アイスブレイク 【野外ステージ】
班に分かれ、防災に関するゲームで交流を深めます。
11:00~13:00 昼食づくりミッション、片付け 【炊事棟】
班ごとで火おこしとパック調理での炊飯を体験します。
13:00~14:30 脱出ゲーム~ミッションをクリアせよ~ 【野外ステージほか】
消火や救命などのミッションをクリアしながら、班でゴールを目指します。
14:30~15:00 振り返り 【野外教室】
15:00~15:30 閉会式 【野外教室】
参加者と人数
松山市内の小学校、中学校、高等学校でジュニア防災リーダークラブに登録した児童と生徒 30名程度
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
防災・危機管理課
所在地:松山市二番町四丁目7-2
市民防災担当課長:大原 慎二
担当執行リーダー:竹場 登
電話:089-948-6795
E-mail:jisyubou@city.matsuyama.ehime.jp
