スポーティングシティ推進課

更新日:2025年7月14日

松山は昔からスポーツ、とりわけ野球が盛んな事で知られています。
本市では、プロスポーツ振興、各種スポーツ大会開催や施設の維持管理に取り組んでいます。

中央公園プール(アクアパレットまつやま)の全面休館について

 中央公園プール(アクアパレットまつやま)は、大規模改修工事を実施するため令和7年10月1日(水曜日)から令和8年5月31日(日曜日)まで全館使用できません。
 皆さまには長期にわたりご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
 〇この件に関するお問い合わせ
  中央公園プール(アクアパレットまつやま)
  TEL:(089)965-2900

キャッシュレス決済が利用できるようになりました。

利用可能な決済手段
種類 内容
クレジットカード Visa、Mastercard、JCB、AMEX、Discover、Diners

電子マネー

nanaco、WAON、楽天Edy、iD、QUICPay

交通系ICカード
(TOICA、Kitaca、Suica、PASMO、manaca、
 ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)

※PiTaPaは利用できません。

コード決済 PayPay、auPAY、d払い、楽天Pay

キャッシュレス決済が可能な施設

【スポーツ施設】
松山中央公園(※)、総合コミュニティセンター、野外活動センター、北条スポーツセンター、北条体育館、空港東第四公園テニスコート、湯月公園テニスコート、
中島B&G海洋センター
※愛媛県武道館は愛媛県所管施設のため、施設までお問い合わせください。
【文化施設】
松山市民会館、北条ふるさと館

注意事項

・領収書の発行はできません。(必要な場合は現金でのお支払いをお願いします。)
・チャージの取り扱いはできません。
・複数の支払方法の併用はできません。
(例:クレジットカードと現金、電子マネーとコード決済など)
・クレジットカードの支払回数は一括払いのみです。
・ポイント指定の支払いはできません。
・一部、取り消しできない決済があります。
・決済手数料は無料ですが、コード決済の通信料は利用者負担です。

施設の利用について

 各施設の利用条件や注意事項をご確認のうえ、ご利用をお願いします。

業務内容

スポーツ振興担当

スポーツ・文化施設担当

  • スポーツ施設関連
  • 文化施設関連

審査基準・標準処理期間

審査基準と標準処理期間の設定状況はこちらです。

事務事業

お問い合わせ

スポーティングシティ推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
<スポーツ振興担当>
電話:089-948-6226、6889
<施設担当>
電話:089-948-6598
E-mail:sports@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

スポーティングシティ推進課からのお知らせ

    このページを見ている人はこんなページも見ています

    情報が見つからないときは

    よくある質問

    広告枠

    サブナビゲーションここまで