松山市スポーツ施設ストック適正化計画の策定について
更新日:2021年3月31日
本市のスポーツ施設は老朽化が進み、今後、多額の更新費用が見込まれています。また、少子高齢化社会による財政への影響が想定される中で、利用者ニーズの変化に対応しながら施設を維持・更新していくためには、これまで以上に財政負担の軽減と平準化を行うことが必要となってきます。
こうした中、スポーツ施設のあり方を検討し、適正な規模でスポーツ施設を配置するため、「松山市スポーツ施設ストック適正化計画」を策定しました。
この計画に基づき、スポーツ施設の安全・安心を確保し、誰もが快適にスポーツを行える環境づくりを進めます。
なお、本計画は概ね5年後毎に見直しを行う予定としています。
松山市スポーツ施設ストック適正化計画
概要版
松山市スポーツ施設ストック適正化計画 概要版(PDF:682KB)
本編(容量が大きいため、2ファイルに分割しています。)
松山市スポーツ施設ストック適正化計画 本編(表紙~P20)(PDF:3,626KB)
松山市スポーツ施設ストック適正化計画 本編(P21~P59)(PDF:3,748KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
スポーティングシティ推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6889
