野球・ソフトボールができる施設
更新日:2018年12月12日
野球・ソフトボールができる施設
松山市には野球(硬式野球・軟式野球)・ソフトボールができる施設がいくつかあります。その中には、松山市が維持管理しているものから、民間施設で一般開放しているものまであります。なお、市有以外の施設につきましては社会情勢により、変更となる場合がありますので留意願います。
野球・ソフトボールができる施設一覧(H29.4.1現在)
表の見方 (例)別府市民運動広場・第一の場合
軟式野球(一般)であれば1面であるが、ソフトボールなら2面使用可能。
※同時に使用できるとの誤解が生じないよう、最も広さを必要とする場合を実数表示しています。
名称 | 所有者等 | 硬式野球 | 軟式野球 | ソフトボール | 問い合わせ先等 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 児童・生徒 | 一般 | 児童・生徒 | 一般 | 児童・生徒 | ||||
1 | 松山中央公園・坊っちゃん | 市スポーティングシティ推進課 電話:948-6598 |
1 | (1) | (1) | (1) | 指定管理者:(公財)松山市文化スポーツ振興財団 坊っちゃんスタジアム内 電話:965-3000 |
||
松山中央公園・マドンナ | 1 | (1) | (1) | (1) | (1) | (1) | |||
松山中央公園・運動広場 | 2 | (2) | |||||||
2 | 北条スポーツセンター野球場 |
2 | (2) | (2) | (2) | (2) | (2) | 指定管理者:(公財)松山市文化スポーツ振興財団 |
|
3 | 別府市民運動広場・第1 | 1 | (1) | (2) | (2) | 指定管理者:奥アンツーカー株式会社 空港東第四公園テニスコート内 電話:972-3703 |
|||
別府市民運動広場・第2 | 2 | (2) | |||||||
4 | 拓川市民運動広場 | 1 | (1) | ||||||
5 | 重信川ソフトボール場 | 5 | (5) | ||||||
6 | 法橋グラウンド | (1) | 1 | (1) | (2) | (2) | 指定管理者:ふるさと北条ファンづくり応援団 |
||
7 | 河野別府公園・メイン | (1) |
1 | (1) |
(2) | (2) | |||
河野別府公園・サブ | 2 | (2) | |||||||
8 | 東大栗公園 | 市公園緑地課 電話:948-6519 |
1 | (1) | 公園緑地課 電話:948-6519 |
||||
9 | 三津大可賀公園 | 1 | (1) | ||||||
10 | 南久米公園 | 1 | (1) | ||||||
11 | 石手川公園 | 1 | (1) | ||||||
12 | 重信川公園(森松) | 2 | (2) | ||||||
13 | 奥久谷公園 | 1 | (1) | ||||||
14 | 空港東第二公園 | 1 | (1) | ||||||
15 | 夜間開放(学校グラウンド) | 市教育委員会 | 30※ | (30) | 詳細は各管理運営委員会(市民便利帳に掲載) |
※夜間開放(学校グラウンド)については、キャッチボールや軽いノックなどの練習程度なら使用可能ですが、大人が試合をするには広さが足りず、ボールが飛び出すおそれがあることから、各施設の状況により使用をお断りする場合があります。詳細は各管理運営委員会にご確認ください。
名称 | 所有者等 | 硬式野球 | 軟式野球 | ソフトボール | 問い合わせ先等 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 児童・生徒 | 一般 | 児童・生徒 | 一般 | 児童・生徒 | ||||
1 | 松山発電所記念公園 | 四国電力株式会社 | 1 | (1) | (1) | (1) | 管理事務所電話:997-9651 |
※予約等に関しましては、問い合わせ先へご連絡ください。
お問い合わせ
スポーティングシティ推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6889