プチ美化運動活動通信(令和4年度)

更新日:2024年3月11日

地域の美化に貢献いただいているプチ美化運動参加団体から寄せられた活動状況を紹介します。

※プチ美化運動参加企業・団体 随時募集中

※既に登録されている企業・団体の新たな活動報告も随時募集中
活動報告はこちらのフォームから
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://apply.e-tumo.jp/city-matsuyama-ehime-u/offer/offerList_detail?tempSeq=3402(外部サイト)

令和4年度「プチ美化運動」実施状況報告

令和4年度いただいた活動報告のうち、月1回(年12回程度)以上活動のあった団体を紹介します。

有限会社 愛高警備保障(年間活動回数 150回)

事業所近くには学校や駅があり、通勤・通学路になっています。
この道を使用される方々が少しでも気持ち良く通行出来るように日頃から清掃しています。

株式会社 フジ・リテイリング(年間活動回数 108回)

本部従業員を対象に、フジグラン松山、フジ本部ビル周辺の清掃を行っています。
毎月朝15分間程度、部署ごとに日程と場所を振り分けて、ごみ拾いを中心に活動しています。
笑顔を絶やさず元気に、ご近所の方や出勤途中のすれ違う方々とあいさつを交わしながら取り組むように心がけています。

株式会社サンプリント(年間活動回数 50回)

主にたばこの吸い殻や空き缶、ペットボトル、紙ごみのほか、落ち葉や枯れた枝の回収と、街路樹周辺の除草作業も行っています。
通勤・通学に使用する方が多いので、気持ちよく通れるようになればいいなと願っています。

株式会社 愛媛銀行(年間活動回数 48回)

毎週水曜日の就業前に、店舗周辺のごみ拾いや雑草抜きなどの清掃活動を行っています。
この清掃活動は本店営業部だけでなく各営業店でも行っており、愛媛銀行全体で取り組んでいます。
今後も「ふるさと銀行」として、地域の美しい景観を守るために清掃活動を継続していきます。

船越和気比売会(年間活動回数24回)

6月には平和を願いウクライナの国花のひまわりを地元の小学生と一緒に植えました。
月2回ほどの清掃に加え、地域に花を植えて景観を美しく保っています。

松山市社会福祉協議会(年間活動回数 21回)

市総合福祉センター周辺の美化及び地域貢献を目的として、職員が月2回、17時から15分間の清掃活動を実施しています。
また、清掃活動時には「クリーンアップ作戦」と書かれた緑色ベストを着用し、プチ美化運動の啓発も合わせて行っています。

システム電気株式会社(年間活動回数 15回)

毎月1回、事務所周辺のごみ拾いや雑草抜きなどの清掃活動を行っています。
少しずつではありますが、ポイ捨てのごみが減ってきてとても嬉しいです。
今後も継続していきたいと思います。

別府清水すみれ会(年間活動回数 12回)

公園周辺の雑草や落葉の除去や樹木の剪定を行っています。花壇の整備やポイ捨てごみの清掃を行うことで公園を安全安心に使用できるようにしています。

株式会社タカラレーベン 松山支店(年間活動回数 12回)

毎月第3木曜日の始業前に、松山支店周辺と福岡県福岡市にある九州・四国支店周辺で清掃活動を行っています。
回数を重ねるごとに街が綺麗になるのを実感し、環境美化に対する意識もより強くなりました。
皆様の暮らしの舞台となる街を少しでも美しくし、弊社グループパーパスである「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする」ため、未来環境デザイン企業として今後も活動を続けてまいります。

佐川印刷株式会社 松山本社&松山工場(年間活動回数 いずれも12回)

毎月1回事業所周辺の清掃活動をしています。
社員同士声を掛け合いながら、小さなゴミを見逃さないように拾っています。
朝の気持ちの良い空気の中で活動すると、その後の業務を気持ちよくスタートできます。
この活動が地域の景観美化の一助になることを願い、これからも社員一丸となって継続していきます。

NECフィールディング株式会社 松山支店(年間活動回数 12回)

月に一回、朝礼前に事務所周辺の清掃を行い、ごみの量は減ってきています。
ただ、たばこの吸い殻やビニールごみなど小さなものはまだまだ見られます。
回数を維持しながら周辺の美化運動を続けていきたいと思います。

三電計装株式会社 西四国営業所(年間活動回数 12回)

月に1回、会社周辺の清掃を行っています。
少しづつですが周辺の住民の方とも面識ができ、清掃を通じて新たな出会いが生まれています。
ゴミに関しては、大きいゴミは減ってきていますが相変わらずタバコの吸い殻はとても多いです。
来年度は、裏通りを中心にし表通りから見えない場所も積極的に清掃していきたいと思います。

みさか荘自治会(年間活動回数 10回)

月に1回、施設周辺の道路や植込みのゴミ拾いや除草作業の清掃活動を行っています。
清掃活動する事で地域の美化に貢献できるよう心がけています。
清掃後は、とても気持ちよくなります。
今後も、一人ひとりが協力し合い清掃活動を継続していくことで地域の一員として「プチ美化運動」に取り組んでいきます。

大林組(年間活動回数 8回)※令和4年8月登録

令和4年8月からプチ美化運動に参加することになりました。
毎月1回、始業前にJR松山駅周辺を重点に清掃活動を行っています。
JRを利用される方や近隣の方々にも少しでもゴミのない美しい景観を見ていただきたく、ポイ捨てされている吸い殻や小さなゴミも取りこぼしのないよう、清掃に取り組んでいます。

その他

活動の様子(写真)

その他の活動報告
団体名 活動回数 活動内容
ヨシケンコーポレーション
グループホームいしい
48 日頃から、散歩の時などに施設周辺に落ちているゴミがある時は、拾うようにしており、週に1回程度はゴミが近辺に落ちていないかを確認しています。コロナも落ち着いてきて、利用者の皆さんが外に出ることも増えてきたので、これからは少しでも多く活動ができたらと思っています。
荏原郵便局 48 毎日10分程度、局周辺の清掃を行っています。タバコの吸い殻等がありますが、日々清掃することに喜びを感じています。引き続き、清掃範囲を拡大するなど継続した取り組みにしていきたいと思います。
社会福祉法人砥部寿会
グループホーム里山
42 週に2回天候の良い日に利用者の皆さんと一緒に清掃しています。
日々の活動の成果かごみは少なくなりましたが、風が強く吹いた日はたばこの吸い殻や空き缶、マスクなどのごみが多くなります。
参加した皆さんからは、「きれいになると気持ちいね」といった声や、「今日は少し冷えるね」などの声がきかれ、清掃活動の達成感だけでなく、季節の移ろいを肌で感じる機会になっています。
松山宮田郵便局 12 毎月1回郵便局周辺の清掃活動を実施しながら通勤途上の方や通学途中の生徒さんへ朝のあいさつを実施しています。今後も毎年継続して取り組んでいきます。
マルナカ東石井店 12 毎月1回クリーンデイを設け、従業員が集まって店舗周辺のタバコの吸殻、空き缶など回収しています。
松山湯渡町郵便局 12 毎月事業所付近の清掃を実施しています。交差点付近のためゴミが捨てられていることがあるので、清掃活動を続けていきたいと思います。
松山住吉郵便局 12 事業所周辺を毎日清掃するのに加えて、月に一回は範囲を広げて清掃活動を実施しています。
通勤途中の方や近所の人達との挨拶、および会話を毎日の日課としています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境モデル都市推進課

〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 別館3階

電話:089-948-6756

E-mail:kankyou-m@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで