宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)

更新日:2024年5月24日

令和3年7月に静岡県熱海市で発生した大規模な土石流災害等を踏まえて、盛土などによる災害から国民の生命・身体を守る観点から、盛土などを行う土地の用途やその目的にかかわらず、危険な盛土などを全国一律の基準で包括的に規制するため、「宅地造成等規制法」が改正され、「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称:盛土規制法)として令和5年5月26日に施行されました。
松山市は、令和6年10月1日に同法に基づく宅地造成等工事規制区域と特定盛土等規制区域を指定し、運用を開始します。

お知らせ

普及啓発チラシ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

道路河川整備課

790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階

電話:089-948-6838

E-mail:dourokasen-seibi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで