3010(さんまるいちまる)運動
更新日:2022年7月6日
『3010(さんまるいちまる)運動』をひろげよう!
みなさんが参加するいろんな会食の機会で食べ残しを減らすため積極的に取り組んでみませんか?!
幹事マニュアルを活用しよう!
会食に参加したみなさんから 「料理の量もちょうどよかった!」「食べ残しもなくて、おいしく食べれたね!」なんて感想をもらうと嬉しいですよね!
そんな幹事さんを応援する幹事マニュアルを作成しました。ぜひ、ご活用ください!
3010(さんまるいちまる)運動幹事マニュアル(PDF:1,726KB)
松山市『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店
松山市『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店とは?!
松山市の3010運動をはじめとする食品ロス(まだ食べられるのに廃棄される食品)削減の取り組みにご協力いただける飲食店様を『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店として登録しています。
店 舗 名 |
所 在 地 |
店舗区分 |
---|---|---|
七輪居酒屋 漁火 |
立花1丁目8-31 |
居酒屋 |
隠れ家イタリアン アルム |
二番町1丁目11-9 |
イタリアン |
Asunaro |
三番町4丁目8-7 第5越智会計ビル1階 |
洋食 |
にわ・とりのすけ 二番町本店 |
二番町2丁目5-18 2階 |
居酒屋 |
一兆 |
二番町1丁目10-1 ミツワビル22 1階 |
和食 |
松山 個室居酒屋 松山 藩 松山市駅前店 |
湊町5丁目4-12 ニューグランドビル |
和食・居酒屋 |
食楽 日々家 |
三番町1丁目15-1 1階 |
居酒屋 |
風の蔵 |
三番町4丁目11-5 |
居酒屋 |
居魚屋 網元 |
北藤原町2-1 |
居酒屋 |
炉辺人 別館 |
古川南2丁目18-21 |
居酒屋 |
居酒屋 華々 | 歩行町2丁目3-10 1階 | 居酒屋 |
kamado dining えん家 | 二番町1丁目11-8 | 和食・居酒屋 |
南や北や | 二番町1丁目7-9 |
居酒屋 |
美食遊膳 まる山 | 二番町2丁目5-15 乙和ビル1階 |
和食 |
焼肉 ハラミ屋 | 築山町8-15 | 焼肉 |
炭火焼肉 一番館 | 樽味4丁目10-11 | 焼肉 |
SALVATORE CUOMO & BAR 松山 | 一番町2丁目6-5 |
イタリアン |
寿司割烹 信玄 | 二番町1丁目5-14 | 和食 |
mammam まんま | 道後湯之町1-40 | うどん |
昇り火 | 二番町1丁目3-13 |
居酒屋 |
伊予のおばんざい ゆきみや | 花園町4-6アプトンパーク21 2F | 和食 |
宇和島鯛めし 丸水 道後店 | 道後湯之町13-10 | 和食 |
松山餃子酒場 皮咲 | 二番町2丁目3-6 |
居酒屋 |
さかな工房 丸万 | 祇園町3-21 | 居酒屋 |
のっぴんらー麺 | 中央1丁目5112 | ラーメン |
スーパーホルモン 姫原店 | 姫原2丁目3-16 | 焼肉/韓国料理 |
the park M’s coffee | 堀之内愛媛県美術館内 | 喫茶/スイーツ |
vala KIELO【キエロ】 | 大街道1丁目1-8 | 洋食 |
旬彩 伍縁 【えひめ共済会館】 | 三番町5丁目13-1 | 和食 |
ミュージアムカフェ【坂の上の雲ミュージアム】 | 一番町3丁目20 | 喫茶/スイーツ |
蔵元屋 | 一番町1丁目11-7 | 和食 |
居魚屋 漁恵丸・岬あじ岬さば | 二番町2-1-10 Y2NKビル1F | 居酒屋 |
日々是赤提灯 日和 | 二番町1-8-2ダイナープラザビル1F | 居酒屋 |
寿浬庵 | 平和通6丁目9-6 | 居酒屋 |
おさかな寿浬庵 | 平和通6丁目4-2 | 居酒屋・寿司 |
BAL寿浬庵 | 平和通6丁目3-7 | その他(肉料理・鉄板焼き) |
梅鈴(ばいれい) | 平和通6丁目4-1 | そば・寿司・居酒屋 |
鉄板焼 ダイニング 頂(いただき) | 三番町2丁目3-2 | その他(鉄板焼・お好み焼き) |
Japanese Dining にの | 三番町4丁目11-3 第二内海ビル1階 | 和食 |
CAFE DINING&BAR CALICO | 二番町4丁目6-2 愛媛県水産会館B1F | 喫茶・カフェ |
ゆうぼく NOMADIC | 松山市二番町3-7-19 フジコビルA 2F | その他(ステーキレストラン) |
『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店の取り組み内容
- 食べ残しを減らすための啓発資材の表示
- ハーフサイズや小盛り、量が調整できる等のメニューの設定
- お客様が食べ残しをしなかった場合の得点(割引や景品等)の提供
- 宴会等で食べ残しを減らしための呼びかけ実践
- 食品廃棄物のリサイクルの実施
- 上記以外の独自の食べきりサービスの提供や工夫など
『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店大募集!
上記『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店の取組内容の項目を1つ以上実施している松山市で営業する飲食店・宿泊施設が対象です。
下記登録フォームよりお申込みください。
登録フォーム
【登録フォーム】https://logoform.jp/form/ARpd/115400(外部サイト)
申込フォームからのお申込みが難しい方は、松山市「3010(さんまるいちまる)運動協賛店」登録申請書に必要事項を記載し、環境モデル都市推進課に提出してください。
※提出方法:窓口(別館3階)、郵送、電子メール又はFAX(089-934-1861)
「松山市『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店」登録実施要領(PDF:217KB)
松山市「3010(さんまるいちまる)運動協賛店」登録申請書(PDF:356KB)
松山市「3010(さんまるいちまる)運動協賛店」登録申請書(エクセル:13KB)
登録内容の変更・登録中止されたい方
『3010(さんまるいちまる)運動』協賛店の方で、店舗情報や取組内容等の変更または登録を中止されたい方は以下のフォームより申請ください。
登録変更・中止フォーム
【登録変更・中止フォーム】https://logoform.jp/form/ARpd/115480(外部サイト)
登録変更・中止フォームからの申請が難しい方は、松山市「3010(さんまるいちまる)運動協賛店」登録(変更・中止)申請書に必要事項を記載し、環境モデル都市推進課に提出してください。
※提出方法:窓口(別館3階)、郵送、電子メール又はFAX(089-934-1861)
松山市「3010(さんまるいちまる)運動協賛店」登録(変更・中止)申請書(PDF:366KB)
松山市「3010(さんまるいちまる)運動協賛店」登録(変更・中止)申請書(エクセル:14KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境モデル都市推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6960
