「海ごみゼロウィーク」に合わせ、不法投棄防止の啓発を実施します
更新日:2020年5月22日
発表内容
目的
5月30日の「ごみゼロの日」から6月8日の「世界海洋デー」までの期間は「海ごみゼロウィーク」です。
海ごみの主な原因は、ごみの不法投棄です。不法投棄を未然に防ぐため、広報車両やセスナ機で不法投棄防止の啓発を行います。
日時
令和2年6月1日(月曜日) 9:00~16:30
場所
市内全域
内容
●9:00~16:30 広報車両啓発
市内全域を巡回し、啓発放送します。
●14:00~15:00 スカイ啓発 (松山空港出発→市内中心部→北部→西部→松山空港)
上空からセスナ機で不法投棄の監視と啓発放送を行います。
※雨天時は、スカイ啓発を中止します。
お問い合わせ
課名:廃棄物対策課
所在地:松山市二番町4丁目7番地2
課長:門屋 充哲
担当執行リーダー:堀田 英志
電話:089-948-6913
E-mail:sanpai@city.matsuyama.ehime.jp
