松山城など観光施設8カ所に電子マネー「machica(マチカ)」を導入します
更新日:2020年5月8日
発表内容
内容
市民の方をはじめ利用者の利便性を高めるため、観光施設8カ所に電子マネー「machica(マチカ)」を導入します。
開始日
令和2年5月11日(月曜日)
※坂の上の雲ミュージアムは、休館のため、5月12日(火曜日)から導入します。
導入施設
松山城、二之丸史跡庭園、道後温泉本館、道後温泉 椿の湯、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉、坂の上の雲ミュージアム、子規記念博物館、鹿島渡船
キャッシュレス決済の種類
種類 | 数 | 内容 | |
---|---|---|---|
新規 | 電子マネー | 1 | machica(マチカ) |
現行 | クレジットカード | 7 | VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、DISCOVER、銀聯 |
デビットカード | 1 | J-Debit | |
電子マネー | 14 | 交通系ICカード(Suica、ICOCA、PASMO、toica、nimoca、SUGOCA、manaca、Kitaca、はやかけん) |
|
QRコード | 2 | Alipay、WeChatPay |
お問い合わせ
観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:中矢 光一
担当執行リーダー:三神 正裕
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
