特別定額給付金 オンライン申請分の第1回給付を行います
更新日:2020年5月13日
発表内容
概要
令和2年5月1日からオンライン申請受付を開始した特別定額給付金の、第1回給付を行います。
第1回給付日
令和2年5月14日(木曜日)
内容
【給付件数】 約4,800件
【金額】 約12億円
※給付対象は、5月6日(水曜日)までに申請され、不備がなく受け付けた分です。
振り込みができないもの
●申請された口座が解約されている場合
●名義人カナ氏名と申請書に入力された情報が一致しない場合
※振り込みできない場合、通知を郵送します。メールや電話では、連絡しません。給付金支払いを装った詐欺メールに注意してください。
受け付けができないもの
●口座情報が分かるものが添付されていない場合
申請者名義の「キャッシュカード」「通帳の表紙を開いたページ」「インターネットバンキングの画面」いずれかの画像(金融機関名、支店名、支店コード、預金種別、口座番号、カナ氏名が鮮明に写っているもの)を添付してください。
●世帯主以外が申請している場合
オンライン申請ができるのは、マイナンバーカードを持っている世帯主です。世帯主がマイナンバーカードを持っていない場合は、後日送付される申請書で、郵送申請してください。
※世帯主以外の世帯員がマイナンバーカードを持っていても、オンライン申請で給付金受け取りはできません。
今後の予定
内容 | 日程 |
---|---|
●第2回給付日 |
令和2年5月18日(月曜日) |
●郵送申請書送付 |
令和2年5月18日(月曜日)~令和2年5月26日(火曜日) |
●郵送申請受付開始 |
令和2年5月19日(火曜日) |
●郵送申請分の給付開始 |
令和2年5月22日(金曜日) |
●受付終了日 |
令和2年8月18日(火曜日) ※消印有効です。 |
お問い合わせ
特別定額給付金室
所在地:松山市三番町6丁目6-1
室長:花本 昭人
担当執行リーダー:村本 実紀
電話:089-909-4866
E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp
