新型コロナウイルス対策のため、経営や労働に関する相談窓口を強化します
更新日:2020年4月8日
発表内容
目的
新型コロナウイルス感染症の影響で、資金繰りや従業員の雇用など、企業のさまざまな相談に応じるため、中小企業診断士など専門家の個別相談体制を強化します。
窓口で中小企業診断士や社会保険労務士など専門家が対応する日を週1日から、土曜日を含む週3日に増やします。相談する機会を増やし、また、土曜日も利用できるようにし、さらに相談しやすくします。
日時
令和2年4月9日(木曜日) ~ 令和3年3月下旬
毎週火曜日、木曜日、土曜日 13:00~18:00
場所
未・来Jobまつやま
住所:松山市湊町三丁目4‐6 松山銀天街GET! 4階
電話:089-948-8035
対象者
中小企業、小規模事業者、個人事業主など
内容
●中小企業診断士と社会保険労務士が個別に相談に応じます。
※令和2年4月9日(木曜日)、11日(土曜日)は中小企業診断士のみの対応
●相談時間は1回1時間程度です。
●予約優先です。事前に電話でお申し込みください。
料金
無料
お問い合わせ
課名:地域経済課
所在地:愛媛県松山市二番町4丁目7-2本館8階
課長:丹生谷 泰生
担当執行リーダー:今村 雅臣
電話:089-948-6783
E-mail:chiikeizai@city.matsuyama.ehime.jp