道後温泉本館改築130周年を記念してオリジナルバスタオルを販売します
更新日:2024年4月9日
発表内容
目的
道後温泉本館は明治27年に改築され、令和6年4月10日(水曜日)に130周年を迎えます。また平成31年1月に保存修理工事を開始してから、約5年半ぶりに7月11日(木曜日)に全館で営業を再開し、12月に工事完了など、節目が重なる年です。
本館改築130周年を記念し、オリジナルバスタオル2,000枚を道後温泉本館で限定販売します。
制作は株式会社 伊織で、今治タオル認定の品質基準を満たしています。デザインは道後温泉本館や白鷺、坊っちゃん団子など道後温泉にゆかりがあるイラストが描かれ、赤と青の2色です。
販売開始
令和6年4月10日(水曜日)午前6時~
販売場所
道後温泉本館 2階札場(松山市道後湯之町5-6)
入浴しない場合も購入できます。従業員にお声掛けください。
商品
道後温泉本館改築130周年記念バスタオル
今治タオル認定の品質基準を満たしています。
【大きさ】60cm × 120cm
【制 作】株式会社 伊織
販売数
赤 1,000枚、青 1,000枚 計 2,000枚
販売価格
1枚 3,000円(消費税込み)
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-8042 愛媛県松山市道後湯之町4-30
所長:杉村 幸紀
担当執行リーダー:三神 正裕
電話:089-921-5141
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
