都市公園でのバーベキュー利用に関する社会実験の実施

更新日:2023年2月6日

 都市公園がバーベキュー広場としての利用ができるか検証するため、北条公園(法橋)で社会実験を行いました。

検証内容

 社会実験では、

  • 市民ニーズの有無
  • 「火気の使用」や管理に関する運営方法
  • バーベキュー利用を行ううえで必要となる施設
  • 利用者にお願いするルール等

について検証を行いました。

実験期間

 令和4年11月3日(木曜日・祝日)から令和4年11月27日(日曜日)までの土曜日、日曜日、祝日の10日間


BBQチラシ

検証結果

 隣接する施設(野球場や海岸)への影響や課題を確認するとともに、参加者アンケートを実施し、実験の分析・評価を行いました。

今後の方針

 アンケート結果や検証結果から、都市公園でのバーベキュー利用に関する社会ニーズの高さが確認できましたが、その後、各公園管理者へBBQ実施に関する聞き取りを行った結果、ゴミの持ち帰りなど利用方法で、問題が発生している公園もあり、BBQが出来る公園の候補地とするのは難しいとの回答を頂きました。
 今後は、禁止されている公園でBBQをされている利用者へ、注意喚起などでマナー向上を促しながら、今後の方針について検討を進めていきます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

公園管理課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階

電話:089-948-6519

E-mail:kouen-kanri@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで