公園緑地の役割

更新日:2014年11月28日

 公園は、皆様のレクリエーション、コミュニティの場であり、人々の心を和ます木や花などの自然を育てる場所でもあります。また、大きな地震などの災害が起きた場合には、避難する場所にもなり、人々の生活の中でかけがえのない重要な施設です。
 一般的に、公園緑地の役割は、レクリエーション機能としての利用効果と、都市環境保全機能や防災機能といった存在効果があります。

利用効果

  1. 休息・休養の健康維持の場
  2. 子供の健全な育成の場
  3. レクリエーション、スポーツによる体力増進・運動の場
  4. 教養、文化、郷土意識のかん養。文化活動などの様々な余暇活動の場
  5. 社会性の増進、コミュニティ活動の場

存在効果

  1. 都市形態規制効果:都市の発展形態の規則あるいは誘導、異種土地利用の分離、緩衝など
  2. 環境衛生効果:都市の気温などの調整、騒音振動防止、防風、防塵、大気浄化など
  3. 防災・災害防止効果:延焼防止、爆発などの緩衝、緊急避難、洪水調節、災害危険地の保護など 
  4. 心理的効果:緑による精神的健康、都市景観美化修景、災害等に対する安ど感、郷土意識のかん養
  5. 経済的効果:周辺地域に与える付加価値、医療費などの軽減
  6. 自然環境保全効果:生物の生息環境の場

お問い合わせ

市街地整備課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階

電話:089-948-6519

E-mail:sigaitiseibi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで