5月の様子
更新日:2021年9月8日
第4週・第5週
5月31日(月曜日)
今日から水着に着替えて、水遊びが始まりました!
とっても良いお天気の中、子どもたちは水をたくさん使って遊びました。
年長さんはシートを並べて「シュー!」と、滑りました♪
5月28日(金曜日)
幼稚園の畑にジャガイモができました。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
年少さんが力を合わせて抜きました♪
5月26日(水曜日)
久々の晴れ。芝生からたくさん生えた雑草を、年長さんが一生懸命抜きました。
みんなで抜いて、芝生がとってもきれいになりました♪
5月25日(火曜日)
今日はみんなでタマネギを抜きました。
大きく育ったタマネギにびっくり!そして長い根っこにもびっくり!
みんなうれしそうに持って帰りました♪
5月24日(月曜日)
しとしとと雨が降る一日でした。
今日は、年少さんの保育室に、年長さんがハンバーガーをデリバリー!
外に出られなくっても、幼稚園には楽しいことがいっぱいですね♪
第3週
5月21日(金曜日)
今日は火災発生時の避難訓練を行いました。
落ち着いて避難した後は、園長先生のお話をしっかり聞くことができました。
「防災ダック」も元気に踊りました♪
5月20日(木曜日)
年長組保育室にハンバーガー屋さんがオープン!
本物みたいなバーガー、ポテトを食べて、お店にやって来た年少さんも思わずにっこり♪
5月19日(水曜日)
今日は芝生の隙間からたくさん雑草を発見!みんなで雑草を抜いたよ!♪
年少さんも、お兄ちゃんお姉ちゃんの姿を見ながら、一生懸命抜きました。
5月18日(火曜日)
おやおや?子どもたちが芝生に何かを見付けたようです。
近付いてみると、なんとキノコが生えているではありませんか!
触ってみたり、観察してみたり、興味津々の子どもたちでした。
5月17日(月曜日)
今日は朝から雨。年長さんが晴れを願って、かわいいてるてる坊主を作ったよ。
明日は晴れるかなぁ?
第2週
5月14日(金曜日)
とても暑い一日。今日は水をたくさん使って遊びました。
冷たい水に「きゃー!」と言いながらも、大喜びの子どもたちでした。
5月13日(木曜日)
歯科検診がありました。
「あー!」!と、元気よく口を開けて受診した子どもたち。
毎日の歯磨き、頑張ろうね♪
5月11日(火曜日)
今日は年少さんが絵の具遊びに仲間入り!
手だけでなく足まで絵の具がべっとり♪ぬるっとした感触も喜びながら、繰り返し楽しみました♪
5月10日(月曜日)
とっても暖かい一日。年中さんが絵の具遊びをしました。
手に付いた絵の具の感触も喜びながら、ダイナミックに楽しみました♪
第1週
5月6日(木曜日)
大型連休も終わり、幼稚園が再開しました。
子どもたちは、連休の間の楽しかった話をうれしそうに話していました。年長さんが作ったこいのぼりも、久しぶりに空を泳ぎました♪
