芝生の様子(5月)

更新日:2017年5月30日

5月第5週

5月30日(火曜日)


地域の方や、小学生、保護者の方と一緒に、みんなで田植えをしました。
初めて田植えを経験する3歳児き組さんも、泥の感触を味わいながら、自分の手で植えることができました。
大きく育つのが楽しみです。

5月29日(月曜日)


アサガオの芽が顔を出していました。
ぐんぐん育ってほしいと願いながら、水やりをする子どもたちです。

5月第4週

5月26日(金曜日)

心地良い気候のもと、親子遠足に出掛けました。
虫取りや花摘みをしたり、幼稚園よりも広い芝生の上で体を動かして遊んだりして、親子で触れ合いながら楽しみました。

5月25日(木曜日)


タマネギを収穫しました。
大きいものや小さいもの、双子になっているものなど、いろいろなタマネギが出てくることを喜びながら、収穫の楽しさを味わいました。

5月24日(水曜日)


雨が降りしきる一日。
カエルの鳴き声に誘われて、雨のお散歩に出掛けました。
鳴き声はよく聞こえるのに、カエルはまったく見付けられません。
かくれんぼがとても上手なカエルさんだったようです。

5月23日(火曜日)


何色の花が咲くか楽しみにしながら、みんなでアサガオの種を植えました。
夏が来るのが楽しみです。

5月22日(月曜日)


気温がぐんぐんあがり、とっても暑い一日。
子どもたちは、芝生に張ったパラソルの日陰に集まって遊んでいました。
お茶もたくさん飲んで、熱中症には十分に気を付けて遊ぼうと思います。

5月第3週

5月19日(金曜日)


毎日のように虫取りを楽しむ子どもたち。
ジャガイモ畑では、たくさんのテントウムシを見付けました。

5月18日(木曜日)


泥だんご作りを楽しみました。
さらさらの砂を集め、ピカピカのおだんごができるようにじっくりと時間をかけて作っていく子どもたち。
途中で割れてしまっても、根気強くもう一度作り始める子もいました。

5月17日(水曜日)


色水遊びで使う花を、五明小学校に摘みに行きました。
たくさんの花に大喜びの子どもたち。
きれいに咲く花は摘まないよう、子どもたち自身で気を付けようとする姿も見られました。
五明小学校さん、ありがとうございました。

5月16日(火曜日)


園に咲いている草花を使って色水遊びを楽しんでいます。
作りたい色を考えながら草花を選んだり、枯れて元気がない花を探したりしながら、自然に触れてじっくりと遊んでいます。

5月14日(日曜日)


今日は運動会。
お家の人や地域の人に見守られ、温かい応援を受けながら、力いっぱい走ったり踊ったりして楽しみました。

5月第2週

5月12日(金曜日)


いよいよ明後日は運動会。万国旗やテントが張られていく運動場を見て、期待を高めている子どもたちです。

5月11日(木曜日)


芝生に集まる子どもたち。
段ボールでコースを作り、カエルやダンゴムシを捕まえて「虫たちの運動会」が開催されていました。こんなところにも、子どもたちの運動会への期待が表れています。

5月10日(水曜日)


今日は運動会の総練習。
五明小学校の児童と一緒に、子どもだけの運動会を楽しみました。
いろいろな競技を楽しむ中で、運動会への期待が一段と高まった一日でした。

5月9日(火曜日)


雨の一日。
保育室ではファッションショーが行われていました。
かわいくポーズを決めるモデルたち。観客席には、自作のカメラで撮影するカメラマンも現れました。

5月8日(月曜日)


芝生に集まって、すずわりを楽しみました。
今週末はいよいよ運動会。楽しみだね。

5月第1週

5月2日(火曜日)

今日はこいのぼり会。
地域の高齢者の方が来てくれて、一緒におやつを食べたり、かぶとを折ってもらったりして楽しみました。

5月1日(月曜日)


今年度初めての避難訓練を行いました。
先生の話をよく聞いて、落ち着いて避難することができました。
命を守る大切な約束、方法が身に付くよう繰り返し取り組んでいきたいと思います。

お問い合わせ

五明幼稚園

〒790-2648 愛媛県松山市菅沢町乙45-4

電話:089-977-1630

E-mail:gomyouyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで