窓口に来なくても郵送でできる手続き
更新日:2024年12月25日
後期高齢者医療の各種手続きのうち、窓口に来なくても郵送でできる手続きをお知らせします。
区分 | 各種手続き | 手続きに必要な書類 |
---|---|---|
資格 | ![]() |
本人確認書類(資格確認書・免許証等)の写し |
![]() |
本人確認書類(資格確認書・免許証等)の写し |
|
![]() |
マイナンバーカードの写し |
|
給付 |
※注1 | |
差額を受けようとする入院期間分の領収書 |
||
保険料 | ![]() |
- |
![]() |
- |
|
- |
||
![]() |
※注1 |
|
その他 | ![]() |
本人確認書類(資格確認書・免許証等)の写し |
※注1:相続人が申請する場合は健康保険課までお問い合わせください。
手続きに必要な「申請書」や「届出書」をダウンロードし、申請書等に必要事項をご記入のうえ、手続きに必要な書類を同封し、下記の宛先までお送りください。
〒790-8571
愛媛県松山市二番町4丁目7番地2 松山市役所 健康保険課 後期高齢者医療担当
【申請書一覧】
後期高齢者医療資格確認書交付兼任意記載事項併記申請書(PDF:340KB)
【後期様式】マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(PDF:121KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康保険課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6370
