きらめき松山市民賞(「水」への絵はがき募集)表彰式を開催します
更新日:2024年7月31日
発表内容
目的
水は私たちが生きていくのに、なくてはならない大切な限りある資源です。国は、8月1日を水の日、この日から1週間を水の週間にしています。松山市は、日頃使っている水の大切さを考える機会にするため、水への思いを表現した絵はがきを募集し、令和6年度は597点の作品応募がありました。
審査の結果、最優秀賞1点と優秀賞10点が決定し、きらめき松山市民賞の表彰式を開催します。
また、応募いただいた597点の作品は、松山市役所本館1階ロビーに展示します。
日時
令和6年8月9日(金曜日) 午後2時30分 ~ 午後2時45分
場所
松山市役所 本館3階 第1会議室
次第
表彰状と記念品の授与 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
記念撮影
受賞者
きらめき松山市民賞 最優秀賞1名、優秀賞10名 計 11名 うち9名が表彰式に参加します
展示
【日時】令和6年8月10日(土曜日)~ 令和6年8月30日(金曜日) 午前8時30分 ~ 午後5時15分
【場所】松山市役所本館1階ロビー
【作品】597点
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名 水資源対策課
所在地 〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長: 中村 寛
担当執行リーダー: 続田 亮
電話:089-948-6223
E-mail:mizushigen@city.matsuyama.ehime.jp
