松山市総合計画審議会が答申します

更新日:2024年8月26日

発表内容

目的

松山市総合計画は松山市政の最上位の計画で、これに基づき総合的に、また計画的にまちづくりを進めています。
令和7年度から10年間の第7次松山市総合計画に関し、松山市総合計画審議会が答申します。

日時

令和6年9月2日(月曜日) 14:45 ~ 15:00

場所

松山市役所本館3階 市長応接室 (松山市二番町四丁目7番地2)

内容

1.あいさつ 松山市総合計画審議会 会長 檀 裕也 (だん ゆうや)
2.答申
3.あいさつ 松山市長 野志 克仁 (のし かつひと)

参加者と人数

松山市総合計画審議会委員
・会長 檀 裕也(松山大学 副学長)
・副会長 堀 利栄(愛媛大学 大学院理工学研究科 教授)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

企画戦略課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本庁5階
課長:伊藤 智祥
担当執行リーダー:田内 長宏
電話:089-948-6213
E-mail:kikaku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年8月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで