中之川通り路上駐輪場を供用開始します。また、市役所第四別館前立体駐輪場のイメージパースができました
更新日:2024年3月21日
発表内容
中之川通り路上駐輪場
目的
松山市駅前広場の整備に合わせ、周辺の放置自転車対策で、湊町四丁目の市道中之川通線に無料の路上駐輪場の整備が完了し、供用を開始します。
また、松山市駅前広場周辺で安全な歩行空間を確保しながら良好な景観を保ち、歩行者と自転車にやさしいまちづくりを推し進めるため、市役所第四別館前駐輪場を新しく立体駐輪場にします。そのイメージパースができました。
中之川通り路上駐輪場位置図
供用開始日
令和6年3月26日(火曜日)
中之川通り路上駐輪場の概要
【場所】松山市湊町四丁目
【延長】258m
【駐輪台数】107台
【利用車種】自転車のみ
【利用料金】無料
【利用時間】24時間
市役所第四別館前立体駐輪場の完成イメージ
現在、平置きの市役所第四別館前駐輪場を立体駐輪場に整備します。令和6年秋ごろから工事を開始します。
【場所】松山市三番町六丁目
【広さ】延べ床面積約1,300平方メートル、2階建て
市役所第四別館前立体駐輪場イメージ図(PDF:1,619KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市・交通計画課
愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
市駅前広場整備担当課長:林 佳菜
担当執行リーダー:村井 望
電話:089-948-6021
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp
