繁華街でクリスマス前に飲食店へ巡回訪問し、感染対策を徹底するよう呼び掛けます
更新日:2022年12月14日
発表内容
目的
愛媛県の感染警戒レベルは「特別警戒期間」で、松山市内の感染状況は増加傾向です。
クリスマスで、繁華街の人の流れが大きく増えると想定されます。
繁華街での感染拡大を防止するため、クリスマスイベントの開催が見込まれる店舗を、松山市と愛媛県社交飲食業生活衛生同業組合松山支部が巡回訪問し、店内で感染対策を徹底するよう呼び掛けます。
巡回訪問日時
令和4年12月14日(水曜日)19時30分から
巡回場所
松山市繁華街(一番町、二番町)でクリスマスイベントの開催が見込まれる飲食店など 合計30店舗
参加者と人数
松山市職員、愛媛県社交飲食業生活衛生同業組合松山支部 合計8名
報道機関の皆さんへのお願い
取材店舗「RON RON」(松山市二番町2丁目8-1 エフエムビル2階)に19時30分にお集まりください。
お問い合わせ
防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:池田 篤司
担当執行リーダー:築山 誠
電話:089-948-6794
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp
保健福祉政策課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 別館3階
課長:橋口 徳則
担当執行リーダー:藤原 誠
電話:089-948-6821
E-mail:hokenseisaku@city.matsuyama.ehime.jp
