「松山市こども計画」に関するアンケートを実施します

更新日:2025年9月22日

アンケート回答

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。「松山市こども計画」に関するアンケート(外部サイト)
上記のリンク先または、下記の二次元コードからご回答ください。


回答フォーム


目的

松山市では、全てのこどもたちが健やかに育つ社会をつくるため、「松山市こども計画」を策定し、こども・若者に関する取組みを推進しています。
みなさんの状況をお伺いし、今後の取組みに反映させるため、アンケート調査を行います。

対象

小学5年生以上のこどもや大人(市内に在住、通勤・通学している方)

実施期間

令和7年9月22日(月曜日)から令和7年10月17日(金曜日)

回答方法

インターネットによるWEBでの回答

アンケート内容

参考としてアンケート内容を掲載します。
※回答の際、各世代(「小・中学生」「高校生以上」)に応じて質問内容が変化します。
 また、18歳以上などの年齢やお子さんがいる方を対象とした設問もあります。

その他

  • アンケートには、皆さまのお名前を回答していただく欄はありません。(無記名によるアンケート調査)
  • ご回答いただいた内容は、松山市が厳重な管理体制の下で、漏えい・紛失などのないよう適切に取り扱います。また、ご回答いただいた内容を調査目的以外に使用することは一切ありません。
  • ご回答いただいた内容が、実際の施設やサービスの利用の可否などに影響することは一切ありません。
  • 一度回答を送信されるとその後の修正はできませんので、ご注意ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

こどもえがお課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階

電話:089-948-6039

E-mail:kodomoegao@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

幼児教育・保育と子育て支援

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

※広告の内容等に関する一切の責任は、広告主等に帰属します。松山市が推奨等をするものではありません。

サブナビゲーションここまで