選挙コンシェルジュの認定式を開催します
更新日:2014年2月14日
発表内容
日時
1.認定式 平成26年2月18日(火曜日) 午前9時30分開始
2. ガイダンス 午前10時開始
・投票率の現状と選挙コンシェルジュの役割について
・これまでの啓発活動について
・facebookの発信について
・ストリートビジョン作成について
場所
松山市三番町六丁目6番地1
市役所第4別館 2階 選挙管理委員室(事務局長室)
主催者
松山市選挙管理委員会
参加者と人数
認定される者4人と松山市選挙管理委員会委員長及び事務局職員5人程度
内容
松山大学の学生4名を「選挙コンシェルジュ」として迎えるための認定式を行います。また、認定式後、選挙コンシェルジュとして活動するためのガイダンスを行います。
認定される者
松山大学薬学部4回生 内藤 菜々栄 ないとう ななえ 21歳
松山大学経済学部3回生 眞木 里乃 まき りの 21歳
松山大学法学部2回生 門多 大 かどた だい 20歳
松山大学法学部2回生 藤田 智子 ふじた さとこ 20歳
選挙コンシェルジュの役割
松山大学内の期日前投票所の利用促進を中心とした企画立案・実施をともに行うことで、より利用しやすい期日前投票所としての環境をつくっていきます。
お問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6番地1 第4別館2階
局長:竹村 奉文
担当執行リーダー:越智 俊夫
電話:089-948-6622
E-mail:senkan@city.matsuyama.ehime.jp
