個人住民税税額決定通知書に同封した「お知らせ」の内容訂正について
更新日:2024年6月14日
個人住民税税額決定通知書に同封した「お知らせ」の内容を一部訂正します
令和6年6月10日付でお送りしました、個人住民税税額決定通知書に同封した年金天引きの中止や還付見込額に関するお知らせの内容に、一部誤りがありました。正しくは次のとおりです。お詫びして訂正いたします。
なお、対象の方に、正しい内容の通知を、6月14日(金曜日)に送付しました。
お知らせを送付した方は次の4つの場合に分けられます。お手元に届いた税額決定通知書の内容により、訂正の有無が分かれます。
(1)-1 8月から年金天引きが中止になる人 → 訂正はありません。
(1)-2 8月は、年金天引きが中止になり、10月から年金天引きが再開する人 → 以下のとおり、訂正します。
(2)-1 上記(1)-1のうち還付予定の人 → 訂正はありません。
(2)-2 上記(1)-2のうち還付予定の人 → 以下のとおり、訂正します。
訂正内容
●(1)-2 8月は、年金天引きが中止になり、10月から年金天引きが再開する人に
「公的年金からの特別徴収(年金天引き)の中止について(お知らせ)」をお送りしています。
<お知らせタイトル>
誤:「公的年金からの特別徴収(年金天引き)の中止について(お知らせ)」
正:「公的年金からの特別徴収(年金天引き)について(お知らせ)」 ※中止ではありません。
<本文>
誤:8月分の年金天引きは中止させていただきます。残りの税額は、普通徴収の方法での納付をお願いいたします。
正:8月分の年金天引きは中止となりますが、10月以降に年金天引きが再開されます。
●(2)-2 上記(1)-2のうち還付予定の人に
「公的年金からの特別徴収に伴う仮徴収税額の還付について(お知らせ)」をお送りしています。
<本文>
誤:【還付金額について】〔アの額〕から〔ウの額〕を差し引いた額が、還付見込額です。
正:【還付金額について】次のいずれかになります。
・4月分、6月分の仮徴収税額が還付見込みです。
・6月分の仮徴収税額が還付見込みです。
お知らせに関し不明なことなどは、お問い合わせください。
お問い合わせ
市民税課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館2階
電話:089-948-6291~6298
E-mail:shminzei@city.matsuyama.ehime.jp
