9月の様子

更新日:2024年9月30日

第4週

9月30日

満3歳児くじら組さんは、かけっこごっこをしたよ。
いつも優しくしてくれる、5歳児ぺんぎん組さんのところまで、みんなで走ったよ。
わくわく広場にも参加して、先生と一緒にビニールアニマルを作ったよ。
自分たちで好きな動物を選んで作り、大切そうに持ち帰っていたね。

第3週

9月27日

芝生園庭では、すず割りや玉入れをして遊んだよ。
毎日いろいろな運動会ごっこを楽しんでいるね。

9月26日

5歳児ぺんぎん組の保育室には、保護者の読み聞かせサークル「しいの実」のみなさんが、降園前に読み聞かせに来てくれたよ。
ペープサートや季節の絵本などを見て楽しいひと時を過ごすことができたね。
「しいの実」のみなさん、ありがとうございました。また来てね♪

9月25日

9月生まれの誕生会があったよ。
出し物は、動く絵本だったよ。
虫たちが運動会をする絵本でみんなよく見ていたね。
3歳児クラスのみんなは、バナナの木に、小さなバナナができているのを発見したよ。
みんなで上を見上げて様子を眺めていたね。

9月24日

芝生園庭では、綱引きごっこが始まったよ。
「面白そう」といろいろなクラスのみんなが参加していたよ。
力いっぱい引っ張って楽しんでいたよ。

9月20日

3歳児クラスの保育室では、椅子や積み木を並べているよ。
何か楽しいことが始まるのかな?!
しばらくすると…アイドルのオンステージだったみたい。
今日はスタンドマイクを作り、みんなで好きな曲に合わせて、歌ったり踊ったりすることを楽しんだよ。

9月19日

今日は、地震と火災を想定しての避難訓練を行ったよ。
今年度になって初めて、南園庭に避難したよ。
先生の話を聞いて落ち着いて避難することができていたね。
「防災ダック」を踊り、みんなで命を守る動物のポーズを再確認したよ。

9月18日

なかよし広場では、3歳児クラスの友達が牛乳パックを使って何か作って遊んでいるよ。
ハードルのようにジャンプしたり、トンネルのようにくぐったりして、いろいろな動きを楽しんでいるね。

9月17日

今日から、9月入園の満3歳児くじら組さんの給食が始まったよ。
初めての給食はカレーやお月見ゼリーもあって、「おいしい」「おかわり」と喜んで食べていたよ。

第2週

9月13日

満3歳児クラスのお友達が保育室の玩具で遊んでいるね。
お気に入りの玩具を見付けて楽しんでいるよ。

9月12日

職場体験2日目だったよ。
一緒にお絵描きをしたり、ダンスを踊ったりしたね。
優しく関わってもらいうれしかったね。

9月11日

中学生が職場体験に来ているよ。
お兄さんやお姉さんの先生と一緒に遊んだり、ピアノを弾いてもらったりして、みんなも喜んでいたね。

9月10日

5歳児クラスのみんなは、ダンスやバルーンをして遊んでいるよ。
みんなで息を合わせてバルーンを動かしたり、技に挑戦したりして、みんなで一緒にする楽しさを感じていたね。

9月9日

3歳児クラスの保育室では、折り紙製作でぶどうを作っているよ。
手形を葉っぱに見立て、丸い折り紙をのりを使ってたくさん貼っていったよ。
のりの感触が気持ち良かったね。
出来上がると、見えやすいところに飾ってもらい、自分のを見付けて喜んでいたね。

第1週

9月6日

今日は、プール遊び最終日。
満3歳児くじら組さんは、保育室前のビニールプールで楽しんでいるよ。
最終のお楽しみ☆水風船が登場したよ。
プニャプニャした感触を楽しんだり、触ると変化する形に面白がったりしていたね。

9月5日

4歳児クラスでは、シャボン玉をしたり、プールで水遊びをしたりして、夏の遊びの余韻を楽しんでいるよ。
プールでは、ビニールプールを浮かべて船みたいにして楽しんでいるね。
トンボがとんできて、見守っていてくれたよ。

9月4日

まだまだ残暑が厳しいので、2学期が始まって最初の一週間は、プール遊びを楽しんでいるよ。
夏休みの間にできるようになったことを先生に見せたり、ダイナミックに遊んだりしているよ。

9月3日

5歳児ぺんぎん組さんが、クラスのみんなで「かかし」を作ったよ。
6月の初旬に、田植えをした田んぼにたてに行ったよ。
大きくなった稲の様子に驚いていた子どもたちだったね。
10月に収穫予定だよ。
それまで「かかし」さん田んぼを守っていてね。

9月2日

今日は、第2学期の始業式があったよ。
園長先生のお話の中で、夏や秋にまつわるクイズもあったよ。
2学期も、季節の植物や生き物、気候の変化などにも目を向けながら元気に過ごそうね。
満3歳児クラスに5人、3歳児クラスに1人、5歳児クラスに1人、新しいお友達が増えたよ。
幼稚園のみんなで、心に残る2学期にしようね。

お問い合わせ

石井幼稚園

〒790-0931 愛媛県松山市西石井町六丁目4-29

電話:089-956-0089

E-mail:isiiyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで