7月
更新日:2024年7月29日
第5週
7月29日
久しぶりの登園日。
今日は、PTA役員さんたちに手伝ってもらい、夏の集いを行いました。
楽しい出し物やクイズ大会をしたり、お店でゲームやくじ引きをしたりして楽しかったね。
子どもたちは、お土産でいっぱいになった袋をうれしそうに持ち帰りました。
ご家庭でも話題になるとうれしいな。
第3週
7月19日
終業式がありました。
園長先生と夏休みのお約束をしたよ。
みなさん、元気に過ごしてくださいね。
たくさん遊んだ砂場の玩具も、みんなでピカピカにしたよ。
7月18日
楽しく遊んできたプール遊び。
今日は、子どもたちの姿をご紹介します。
一人一人が、水に触れる楽しさを存分に味わい、思い切り遊んでいます。
7月17日
年中組さんが、いろいろな生き物になってプールを歩いているよ。
「頑張れー」って、年長組さんの応援が届いたかな。
年長組さんがお世話をしていたカミキリムシたち。
夏休みが近くなったため、子どもたちと相談して逃がすことに決まりました。
「お外でも元気にするんだよ」
一緒に長く過ごしたから、お別れもちょっぴり寂しいね。
7月16日
幼稚園のお友達みんなで集まって盆踊りをしたよ。
うちわを片手に、楽しそうに踊っているね。
7月の夏のお祭りで踊るんだって。
楽しみだね。
第2週
7月11日
園庭で声がするよ。
先生と一緒にあちこち探していると、木にとまっている虫を見付けたよ。
うまく捕まえたセミを見て、鳴き声を聞いたり、羽の動き方を観察したりしたよ。
生まれたてのセミにも出合い、透き通った体に感動。
雨の合間の、素敵な発見でした。
7月10日
年長組さんが、荏原小学校に遊びに行ったよ。(Part2)
今日は、2組さんがいろいろな水遊びをしてくれたんだって。
「学校で遊ぶの楽しい」
幼稚園の子どもたちも、小学生が大好きになっているよ。
7月9日
満3歳児さんが、大きいプールにデビュー。
3歳児のお友達と一緒に楽しく遊びました。
たくさんのお友達と入ると楽しいね。
5歳児さんのドーナツ屋さんがオープン。
いろいろな味のドーナツがあったよ。どれにしようか迷っちゃうね。
メダル屋さんで素敵なメダルももらったよ。
7月8日
本格的な夏が到来。
セミの鳴き声もあちこちから聞こえるようになってきました。
プールでの水遊びも、全身を使って遊んでいるよ。気持ちがいいね。
年長組さんが石けんを使って泡作り。
隣で一生懸命見ている満3歳児さん。
お姉さんたちのしていることにも興味津々です。
第1週
7月5日
今日は、七夕誕生会があったよ。
ペープサートで七夕の由来についての話を聞きました。
みんなが作った笹飾りも飾って、とってもきれいだったね。
7月4日
もうすぐ七夕。
一人一人自分が作った飾りを、笹の葉に付けていったよ。
みんなで飾るときれいだね。
戸外では、かけっこが始まったよ。
やってみたい友達がスタートに集合。
よおい、どん。誰が一番になったのかな。
7月3日
年長組さんが、荏原小学校に遊びに行ったよ。
一年生のお友達と一緒に水遊びをしたんだって。
水鉄砲にウォータースライダー、シャワーや魚釣り。
楽しい遊びがいっぱいだったよ。
お兄さん、お姉さんありがとう。また遊ぼうね。
7月2日
年長組さんが、みんなで何かを運んでいるよ。
ペットボトルで作った船なんだって。
さあ、いざ出航。
うまく浮いたけど、乗るのはなかなか難しいみたい。
あれこれ考えながら、上手に乗れるお友達もいたよ。
7月1日
あいにくの雨。
室内での、子どもたちの様子を紹介します。
テラスが濡れているのを見付けて、うさぎ組さんがふきふき。
先生たちがしているのをまねしてみたんだって。
自分たちでやってみよとする、うしろ姿が素敵だね。
きりん組さんは、新聞紙で遊んだ後、ボールを作ってボーリング遊び。
うまく倒れるかな。
