令和5年度 愛媛FC応援給食を募集します
更新日:2023年5月24日
松山市では愛媛FCと学校給食のコラボレーション企画として「愛媛FC応援給食」を募集します。
優秀提案給食は今年度の学校給食にて提供されます。
一緒に愛媛FCを応援しましょう。ぜひご応募ください。
応援給食の募集
松山市の学校給食は、「主食(ごはん・パン)」「主菜」「副菜」「牛乳」で構成されています。
- 食費は、一食あたり、小学生250円・中学生300円です。
- 給食は「主食」、「主菜」、「副菜」のどれか一種類だけを応募します。
- 何点でも応募できます。(※ただし、応募様式は給食ごとに一枚ずつ作成・提出してください。)
- 愛媛FCの選手のパワーが出るような給食をご応募ください。給食内容の季節は問いません。
(選手からの募集メッセージ動画も、ロイロノートに公開します。)
応募資格
- 松山市立の小・中学校に通学しているお子さんがいる世帯に限ります。
- 学校給食に取り入れたい献立を、別添「応募様式」にてご応募ください。
- 応募様式は、ロイロノートに掲載いたします。また、市のホームページからもダウンロードできます。
審査・学校給食での提供
- 調理場、松山市教育委員会にて書類審査の後、優秀提案(1点)を選定します。
- 優秀提案は実際に学校給食で提供します。
- (※ただし、学校給食での大量調理に対応できるよう献立の内容をアレンジする場合があります。)
その他
- 応募給食は未発表なものに限ります。
- レシピサイト等からの引用、転載はできません。また、応募様式の返却はしません。
- 応募給食の著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)は松山市教育委員会に移転します。
- 応募給食は松山市教育委員会が独占的に利用できるものとします。
- 応募給食はテレビ、新聞、パンフレット類など、松山市教育委員会が必要と判断する目的に利用できるものとします。
- 応募者は、応募事業の紹介や記録のために松山市教育委員会が応募給食を利用することを認めることとします。
応募期間、応募方法
【応募期間】
令和5年6月1日(木曜日)~令和5年7月14日(金曜日)
【応募方法】
以下のいずれかの方法で、応募してください。
- 応募様式をダウンロードし、提出用に加工する。ロイロノートから応募フォームへアクセスし、応募フォームから加工した応募様式をアップロードし、回答する。
- 応募様式を印刷し、紙へ記入する。学級担任へ応募様式を提出し、学級担任を通じ保健体育課へ提出する。
- 入力した応募様式を添付し、保健体育課のメールアドレス宛にメールにて送付する。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
保健体育課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6595
