「学校給食で食べたい我が家の献立」の審査結果を公表します(保健体育課)
更新日:2020年2月27日
「学校給食で食べたい我が家の献立」を募集しました
( 募集に関するページはこちら → 「学校給食で食べたい我が家の献立」募集 )
- 今回、松山市では、ご家庭の自慢献立・人気献立を、「学校給食で食べたい我が家の献立」として募集しました。
- 応募総数は178点でした。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
- ご応募いただきました献立を、調理場で第1次審査、学校で第2次審査、教育委員会で最終審査しました。
- 審査の結果、「優秀作品」12点と、特に素晴らしい「最優秀作品」1点が受賞作品として選ばれました。
- 受賞作品に選ばれた献立は、実際に学校給食で提供していく予定です。
受賞作品の紹介
「最優秀作品」に選ばれた献立
「受賞作品」に選ばれた献立一覧
献立名 | 応募があった学校 | 調理場 | |
---|---|---|---|
最優秀 | ![]() |
みどり小学校 | 久枝学校給食共同調理場 |
優秀 | ![]() |
姫山小学校 | 城北学校給食共同調理場 |
![]() |
双葉小学校 | たちばな学校給食共同調理場 | |
![]() |
さくら小学校 | 垣生学校給食共同調理場 | |
![]() |
小野小学校 | 久米学校給食共同調理場 | |
![]() |
三津浜中学校 | 三津浜学校給食共同調理場 | |
![]() |
拓南中学校 | 桑原学校給食共同調理場 | |
![]() |
新玉小学校 | 新玉学校給食共同調理場 | |
![]() |
味生第二小学校 | 味生学校給食共同調理場 | |
![]() |
石井東小学校 | 松山南学校給食共同調理場 | |
![]() |
浅海小学校 | 北条学校給食共同調理場 | |
![]() |
興居島中学校 | 興居島学校給食共同調理場 |
|
![]() |
日浦中学校 | 浮穴学校給食共同調理場 |
※ 審査は調理場ごとに行い、受賞作品を決定しました。(一部、複数の調理場で合同審査したところもあります)
※ 「献立名」をクリックすると、作品のレシピを見ることができます。
受賞作品の給食提供について
- 受賞作品に選ばれた献立は、今後、実際に学校給食の献立として取り入れていきます。
- ただし、大量調理に対応できるよう食材や、切り方等を一部変更する場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
保健体育課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6595
