病院(診療所)専属薬剤師設置免除許可申請
更新日:2024年9月30日
病院(診療所)専属薬剤師設置免除許可申請(通知)書(様式第3号)
申請用紙名 | 病院(診療所)専属薬剤師設置免除許可申請(通知)書(様式第3号) |
---|---|
概要 | 病院又は医師が常時3名以上勤務する診療所に専属の薬剤師を置かないことの許可を受けるのに必要な申請です。 |
申請期間 | 事前申請 |
代理の可否 | 可(代理申請の場合は、委任状が必要です) |
持参するもの | 申請書、下記添付書類 |
添付書類 | 年間の患者数、処方箋枚数、診療日数、調剤数、医師の勤務状況等、免除の具体的事由が分かるもの |
手数料 | 不要 |
記載要領・注意事項 | 許可期間は1年間とし、期間満了により許可更新する際は期間終了の1カ月前までに申請してください。 |
受付窓口 | 松山市保健所 医事薬事課 医薬指導担当 |
郵送での申請 | 可 〒790-0813 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 医事薬事課 医薬指導担当 |
FAXでの申請 | 不可 |
電子メールでの申請 | 不可 |
オンライン申請 | 可 |
お問い合わせ | 医事薬事課 電話 089-911-1865 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
医事薬事課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 2階
電話:089-911-1804
