市民救急サポーター
更新日:2023年4月1日
制度の概要
- 『市民救急サポーター』は、イベント等で応急手当指導員(救急隊員等)とともに、心肺蘇生法やAED取扱いなどの応急手当の指導サポートをしていただく制度です。
- 市民救急サポーターは、松山市内に在住または通勤・通学する方で、応急手当普及員養成講習(3日間)を修了し、その後も応急手当普及員の認定を維持されている方(3年以内毎に更新)の中で、任意に登録されているものです。
- 平成30年度に目標である300人の登録を達成しましたので、現在は新規登録はしていません。
サポーター活動の様子
まつやま救急フェア2019
まつやま救急フェア2019