日頃からAED(自動体外式除細動器)を点検しましょう
更新日:2023年4月1日
いざという時に、AED(自動体外式除細動器)が使えるように、日頃から点検しましょう。電極パッドやバッテリーは、正常に働く期間が決まっています。設置してから年月が経過している場合には、使用期限が切れていないか確認しましょう。
日常点検で確認すること
・インジケーターの確認
AEDには、正常に動くかどうかを示すインジケーター(AEDの状態を確認するためのランプや画面)が付いています。日頃からインジケーターの表示を確認しておきましょう。
・消耗品の確認
電極パッドやバッテリーには使用期限や寿命があります。これらの消耗品の交換時期が分かるように表示ラベル等を付けましょう。使用期限が来たら、交換するようにしましょう。※表示ラベルや使用期限等は製造・販売会社にお問い合わせください。
AED(一例)
