台風17号接近のため、自主避難所を開設しました(47ヶ所)
更新日:2019年9月22日
発表内容
目的
台風17号が接近しているため、午後2時00分、市内全地区に自主避難所を47ヶ所開設しました。
No. | 地区名 | 避難所名 |
---|---|---|
1 | 番町 | 番町公民館 |
2 | 東雲 | 東雲公民館 |
3 | 八坂 | 八坂公民館 |
4 | 素鵞 | 素鵞公民館 |
5 | 雄郡 | 雄郡公民館 |
6 | 新玉 | 中央・新玉公民館 |
7 | 味酒 | 味酒公民館 |
8 | 清水 | 清水公民館 |
9 | 桑原 | 桑原公民館 |
10 | 道後 | 道後公民館 |
11 | 味生 | 味生公民館 |
12 | 生石 |
生石公民館 |
13 | 垣生 | 垣生公民館 |
14 | 宮前 | 宮前公民館 |
15 | 三津浜 | 三津浜公民館 |
16 | 高浜 | 高浜公民館 |
17 | 久枝 | 久枝公民館 |
18 | 潮見 | 潮見公民館 |
19 | 和気 | 和気公民館 |
20 | 堀江 | 堀江公民館 |
21 | 余土 | 余土公民館 |
22 | 由良 | 由良公民館 |
23 | 泊 | 泊公民館 |
24 | 久米 | 久米公民館 |
25 | 湯山 | 湯山小学校 |
26 | 日浦 | 日浦公民館 |
27 | 伊台 | 伊台公民館 |
28 | 五明 | 五明公民館 |
29 | 小野 | 小野公民館 |
30 | 浮穴 | 浮穴公民館 |
31 | 石井 | 石井公民館 |
32 | 荏原 | 荏原公民館 |
33 | 坂本 | 坂本公民館 |
34 | 浅海 | 浅海公民館 |
35 | 立岩 | 立岩小学校 |
36 | 難波 | 難波地域活性化センター |
37 | 正岡 | 正岡公民館 |
38 | 北条 | 北条コミュニティセンター |
39 | 河野 | 河野公民館 |
40 | 粟井 | 粟井農村環境改善センター |
41 | 西中島・東中島 | 中島総合文化センター |
42 | 神和 | 中島公民館上怒和分館 |
43 | 神和 |
元怒和保育所 |
44 | 神和 |
津和地多目的集会施設 |
45 | 神和 |
中島公民館二神分館 |
46 | 睦野 | 中島公民館睦月分館 |
47 | 睦野 |
中島公民館野忽那分館 |
お問い合わせ
課名 危機管理課
〒790-8517 愛媛県松山市二番町4丁目7番地2
課長:川崎 正彦
担当執行リーダー:池田 篤司
電話:089-987-7000
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp