クルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」の松山港(外港地区)初寄港を歓迎する「おもてなし」を実施します

更新日:2019年5月14日

発表内容

目的

 令和元年5月21日(火曜日)、6月3日(月曜日)に、ダイヤモンド・クルーズ社所属のクルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」が松山港に初寄港します。寄港を歓迎し、松山の魅力を発信するため坊っちゃん、マドンナに扮した関係者の出迎えをはじめ、お茶席や浴衣の着付けなど日本文化の体験交流や、虎舞や盆踊りなど伝統芸能の演出、愛媛・松山の物産販売のほか、市民ボランティアの皆さんにも参加いただき官民あげて「おもてなし」をします。
 また、外港地区からスムーズに松山市内や近隣を観光していただくための観光案内や、おもてなしのイベントを実施します。

日時

●令和元年5月21日(火曜日) 6:00 入港 - 18:00 出港
●令和元年6月3日(月曜日) 7:00 入港 - 18:00 出港

場所 

松山港外港地区第1埠頭

松山外港でのイベント

●令和元年5月21日(火曜日)
 5:30~6:00 【お出迎え】 松山西消防署の消防救急艇「はやぶさ」が歓迎放水します。 ※クルーズ船入港前10分程度
 6:00~7:00 【お出迎え】 ゆるきゃらと一緒に大漁旗、横断幕、のぼりを持って入港を出迎えます。
 8:00~9:00 【お出迎え】 下船するクルーズ客を出迎えます。
 11:00~11:40 【歓迎式典】 園児のお遊戯(三津浜幼稚園)
                    歓迎のあいさつ
                     松山市副市長 梅岡 伸一郎、愛媛県知事 中村 時広
                    船長あいさつ
                    入港記念盾、地場産品、花束贈呈
                    返礼品の贈呈
                    入港記念鏡開き
                    記念撮影             
 11:50~13:20 【船内見学】 式典の参加者が船内見学します。
 13:00~16:30 【和文化体験】 松山東雲中学、松山青年会議所が「浴衣の着付け」や「お茶」の体験テントを設けます。
 15:00~15:10 【虎舞】 地元市民が「虎舞」を披露します。
 15:20~16:50 【松山盆踊り・道後BONダンス】 踊りを通して市民とクルーズ客が交流します。
 17:00~17:30 【松山水軍太鼓】 三津浜中学校が「水軍太鼓」を披露します。
 17:40~18:10 【お見送り】 松山東雲中学校・高等学校吹奏楽部が演奏します。
 18:00~19:00 【お見送り】 松山西消防署の消防救急艇「はやぶさ」が見送り放水、伴走します。 ※クルーズ船出港後20分程度(放水10分、伴走10分)

●令和元年6月3日(月曜日)
 6:30~7:00 【お出迎え】 松山西消防署の消防救急艇「はやぶさ」が歓迎放水します。 ※クルーズ船入港前10分程度
 7:00~8:00 【お出迎え】 ゆるきゃらと一緒に大漁旗、横断幕、のぼりを持って入港を出迎えます。
 8:00~9:00 【お出迎え】 下船するクルーズ客を出迎えます。
 13:00~16:30 【和文化体験】 松山東雲中学、松山青年会議所が「浴衣の着付け」や「お茶」の体験テントを設けます。
 14:30~16:00 【船内見学】 事前に募集した一般の参加者が船内見学します。
 15:00~15:10 【虎舞】 地元市民が「虎舞」を披露します。
 15:20~16:50 【松山盆踊り・道後BONダンス】 踊りを通して市民とクルーズ客が交流します。
 17:00~17:30 【松山水軍太鼓】 三津浜中学校が「水軍太鼓」を披露します。
 18:00~19:00 【お見送り】 松山西消防署の消防救急艇「はやぶさ」が見送り放水、伴走します。 ※クルーズ船出港後20分程度(放水10分、伴走10分)

内容

○市民向けの臨時駐車場を設け、会場まで無料シャトルバスを運行します。
○会場内で、クルーズ船の歓迎イベントを開催します。
○クルーズ寄港日には、市内各所でもイベントを実施します。
○会場内と松山市駅構内に、臨時観光案内所を設けます。
○会場内に物産販売のブースを設け、地元産品を販売します。

松山外港内へのアクセス

●寄港日の松山外港内は、バス、タクシー、関係車両などで混雑が予想されるため、一般車両の松山外港内への通行を制限します。
●アイテムえひめ臨時駐車場を開放します。
●アイテムえひめ臨時駐車場⇔松山外港間は無料シャトルバスを運行します。

map
港周辺図・臨時駐車場

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名:観光・国際交流課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:中矢 光一
担当執行リーダー:山之内 克也
電話:089-948-6558
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2019年5月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで