ジュニア防災リーダークラブ「防災まち歩き」を開催します

更新日:2022年9月20日

発表内容

目的

松山市では産官学民が連携して、全ての世代に切れ目なく防災教育を実施しています。その一つで、市内の小学生、中学生、高校生で「ジュニア防災リーダークラブ」を令和2年9月に結成し、さまざまな活動を続けています。

今年は自主防災組織、防災士、公民館など、地域の皆さんに協力いただき、高浜地区、垣生地区、道後地区の3地区で「防災まち歩き」を行います。
身近な災害リスクや防災対策をはじめ、それぞれの地区の魅力を探り、班ごとに学んだことを防災マップにまとめ、発表します。

日時

令和4年9月23日(金曜日・祝日) 9:00~15:30

スケジュール・場所

9:00~ 9:30 開会式、防災まち歩きの説明
  【愛媛大学リージョナルコモンズ3階 地域サスティナビリティスペース(松山市文京町3)】
9:30~10:00 車で地区に移動
10:00~12:00 地区で防災まち歩き
  (1) 高浜コース 【高浜公民館(松山市梅津寺町1335-4)】
     高浜公民館を出発し、平成30年7月豪雨の被災箇所などを巡る
  (2) 垣生コース 【垣生支所(松山市西垣生町1225-1)】
     垣生支所を出発し、海岸や重信川近くの危険箇所を探す
  (3) 道後コース 【道後公民館(松山市道後町1丁目5-31)】
     道後公民館を出発し、道後商店街や道後温泉など観光地の防災対策を探す
12:00~13:00 昼食 【愛媛大学リージョナルコモンズ3階 地域サスティナビリティスペース】
13:00~14:45 防災マップづくり 【愛媛大学 社会連携推進機構 2階 研修室】
14:45~15:15 発表会 【愛媛大学 社会連携推進機構 2階 研修室】
15:15~15:30 講評、閉会式 【愛媛大学 社会連携推進機構 2階 研修室】

参加者と人数

松山市内の小学校、中学校、高等学校で、ジュニア防災リーダークラブに登録した児童、生徒 30名程度

お問い合わせ

防災・危機管理課
所在地:松山市二番町四丁目7-2
市民防災担当課長:芝 大輔
担当執行リーダー:大原 慎二
電話:089-948-6795
E-mail:jisyubou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年9月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで