令和4年度全国高等学校総合体育大会体操競技大会を松山市で開催します
更新日:2022年7月22日
発表内容
目的
令和4年度の全国高等学校総合体育大会は、四国4県で競技を分散して開催されます。そのうち体操競技大会を松山市にある愛媛県総合運動公園で実施します。
大会名
令和4年度全国高等学校総合体育大会体操競技大会兼全国高等学校体操競技選手権大会
開催期間
令和4年8月7日(日曜日)~令和4年8月9日(火曜日)
会場
愛媛県総合運動公園体育館(松山市上野町乙46番地)
開始式
【日時】令和4年8月7日(日曜日) 8時45分~8時55分
【次第】
(1)開式通告
(2)開始宣言 全国高等学校総合体育連盟体操専門部委員長 多田 聡(ただ さとし)
(3)優勝杯返還
(4)歓迎あいさつ 松山東雲中学・高等学校 三好 菜々香(みよし ななか)
(5)選手宣誓 愛媛県代表 新田高等学校 山本 海(やまもと かい)
愛媛県代表 新田高等学校 宮内 愛吏(みやうち あいり)
(6)閉式通告
閉会式
【日時】令和4年8月9日(火曜日)17時00分~17時40分
【次第】
(1)開式通告
(2)成績発表、表彰
<チーム選手権表彰>
・全国高等学校体育連盟会長杯(1位)
全国高等学校体育連盟体操専門部長 平岡 宏一(ひらおか こういち)
・全国高等学校体操競技選手権大会杯(1位~6位)
全国高等学校体育連盟体操専門部長 平岡 宏一(ひらおか こういち)ほか
・文部科学大臣杯(1位) 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
・読売新聞社賞(1位) 読売新聞社松山支局 支局長 島崎 隆太(しまざき りゅうた)
・NHK賞(1位) NHK 松山放送局 局長 桑野 毅(くわの たけし)
<個人選手権表彰>
・全国高等学校体操競技選手権大会杯(1位~6位)
全国高等学校体育連盟体操専門部長 平岡 宏一(ひらおか こういち)ほか
(3)あいさつ 全国高等学校体育連盟体操専門部長 平岡 宏一(ひらおか こういち)
(4)閉会宣言 愛媛県高等学校体育連盟体操専門部委員長 白石 孝太(しらいし こうた)
(5)閉式通告
参加選手人数
男子団体 40チーム 213名 、女子団体 46チーム 215名
男子個人 94名 、女子個人 95名 合計 617名
主催者
(公財)全国高等学校体育連盟、(公財)日本体操協会、愛媛県、愛媛県教育委員会、松山市、松山市教育委員会
報道機関の皆さんへのお願い
●取材は、事前に申請が必要です。
●「報道入場申請書」を、令和4年7月29日(金曜日)までに(2)にお送りください。
●「取材申請書」を、令和4年8月4日(木曜日)までに(1)と(2)にお送りください。
(1)全国高体連体操専門部事務局(satoshi@kai.ed.jp)
(2)松山市実行委員会事務局(2022ehime.ih-gym@city.matsuyama.ehime.jp)
●愛媛県総合運動公園1階の受付で、初回受付時に報道取材用IDを受け取ってください。
●初回受付時に「感染対策についての同意書」を提出してください。
(http://www.koukousoutai.com/2022soutai/event/index.php?xpref=3)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名:スポーティングシティ推進課
所在地:愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:中矢 章一
担当執行リーダー:鴻上 哲史
電話:089-948-6822
E-mail:sports@city.matsuyama.ehime.jp
