「道後温泉夏まつり2022」を開催します
更新日:2022年7月27日
発表内容
目的
市民をはじめ、観光客や帰省客の皆さんに道後の夏を楽しんでいただくため、「道後温泉夏まつり2022」を3年ぶりに開催します。
令和4年8月1日(月曜日)、2日(火曜日)には「道後村まつり」も合わせて行われ、お祭りのスタートを盛り上げます。期間中はさまざまなイベントが行われます。
日程
道後村まつり 令和4年8月1日(月曜日)から令和4年8月2日(火曜日)まで
道後温泉夏まつり 令和4年8月1日(月曜日)から令和4年8月6日(土曜日)まで
場所
放生園周辺 (観光会館前特設ステージ、道後ハイカラ通りなど)
湯釜薬師は、明治27年まで道後温泉本館で使われ、県指定文化財です
夏まつりの様子
内容
●令和4年8月1日(月曜日)
午前9時30分~ 湯釜薬師祭 [場所:道後公園北口]
午後7時30分~午後8時30分 [場所:観光会館前 特設ステージ]
道後温泉夏まつりオープニングイベント「近藤誠二とおやじダンサーズショー」
●令和4年8月1日(月曜日)、2日(火曜日)
午後6時~午後9時 道後夜市 [場所:道後商店街]
※食べ歩きはご遠慮ください。また、三密回避にご協力ください。
●令和4年8月1日(月曜日)から令和4年8月6日(土曜日)まで
午後7時~ ステージイベント:歌謡ショー、ダンス、太鼓演奏など
※2日(火曜日)は午後7時30分~
主催者
道後温泉夏まつり2022実行委員会・道後村まつり実行委員会
【お問い合わせ】道後温泉夏まつり2022実行委員会・道後村まつり実行委員会
電話089-943-8342(道後温泉旅館協同組合)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4-30
所長:山内 充
担当執行リーダー:岡平 都茂
電話:089-921-5141
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
