新型コロナウイルスの感染を確認しました

更新日:2022年7月8日

発表内容

内容

 令和4年7月7日(木曜日)、松山市で新型コロナウイルスの陽性者が232名確認されました。
 本市職員が1名含まれています。 松山市立の学校1校が再開し、1校が新しく、合わせて3校が学級閉鎖しています。保育園では2園が部分休園しています。
 今後も、愛媛県と連携し、疫学調査や健康観察などを確実に実施していきます。

市民の皆さんへのお願い

 本市も含め、全国的に感染拡大の傾向にあり、ウイズ・コロナで社会経済活動を進めていくには、感染対策との両立が必要です。さらに感染力が強いBA.5への置き換わりにも備えなければなりません。市民の皆さんは、くれぐれも気を緩めず、基本的な感染防止対策を継続してください。

1.これから夏休みを迎え、人と接触する機会が増えると想定されます。夏祭りや花火大会など季節行事で食べ歩きはせず、引き続き、不織布マスクの適正な着用、定期的な手洗い、密接しない・密集しない・密閉しない、「ゼロ密」を徹底してください。特に、換気の悪い混雑した場所など、感染リスクの高い場所への出入りは控えるようお願いします。
※「屋外はマスクを外して良い」ということではありません。熱中症にも注意が必要ですが、人との距離が取れない場合などはマスクを着用し、マスクを外す場合は会話を控えてください。

2.会食は、感染対策が徹底されている認証店を推奨しています。大人数・長時間を避け、1週間以内に感染リスクの高い行動をとった方や、体調のすぐれない方は、絶対に参加しない、させないようお願いします。

3.感染が心配な場合は、県の無料検査を積極的に活用してください。

4.発熱や咳、喉の痛み、倦怠感など、少しでも風邪のような症状がある場合は出勤や登校を控え、医療機関に連絡し、速やかに受診してください。

5.対象者は、できるだけ早く、3回目、4回目のワクチン接種をお願いします。

「BA.5」の特徴など

 県内でもBA.5系統のウイルスが確認されました。全国的な傾向と同じく、BA.5への置き換わりで感染が拡大すると考えられます。
【特徴】◇感染力:BA.2系統の1.2倍程度
    
◇重症度:重症度が増加するとの証拠はない。
    
◇ワクチン:免疫を逃れる性質があり、抗体の効果が低下する。
          ただし、3回目、4回目接種の有効性は認められている。
          た、重症化予防効果は一定程度保たれる。
【対策】◇BA.5であっても、基本的な感染防止対策はこれまでと同じ。
    ◇ワクチン3回目接種、対象者は4回目接種

陽性者の概要

【陽性者数】
新規陽性者数 232名

【23776人目~24007人目】
性別 居住地
市内 市外
108名

124名

230名

2名

【年代】

10歳未満

10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代

90歳以上

32名

46名

38名 33名 38名 27名

8名

9名

-

1名

【症状】
症状 あり(発熱、咳、咽頭痛、倦怠感、味覚・嗅覚障害など)

症状
なし

調査中
発症日 6/30 7/2 7/3 7/4 7/5 7/6 7/7 - -
人数 1名 6名 5名 21名

38名

99名 38名 8名 16名
208名 8名 16名

【職業】
職業

会社員

69名

児童・生徒

52名
医療関係者 22名

無職

22名

未就学児

19名

福祉関係者

14名
自営業 10名
公務員 5名

団体職員

4名
学生 4名

教職員

3名
会社役員 1名
アルバイト 1名
調査中 6名

クラスターの状況

新しく認定されたクラスター
名称 新しい陽性者 備考

医療機関クラスター(18

職員8名

累計陽性者12名
 内訳:職員12名


報道機関の皆さんへのお願い

松山市では、感染症法第16条第1項の規定に基づき、感染症の予防のため情報を公表しますが、同第2項により個人情報の保護に留意する必要があります。報道に当たり、プライバシーの保護にご配意ください。

(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/bosai/message0414.html)
※市ホームページに掲出しています。

お問い合わせ

保健福祉政策課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 別館3階
課長:橋口 徳則
担当執行リーダー:藤原 誠
電話:089-948-6821
E-mail:hokenseisaku@city.matsuyama.ehime.jp

防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:池田 篤司
担当執行リーダー:築山 誠
電話:089-948-6794
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで