松山市は「新たな備えサポート隊in松山」実行委員会と愛媛大学の3者で協定を締結し、産官学民で新しい防災対策を開始します

更新日:2022年7月19日

発表内容

目的

全国で毎年大規模な自然災害が発生し、南海トラフ巨大地震への備えも必要な中、家庭での防災対策は重要です。
地域の防災力を強化するため、令和4年6月27日にDCM株式会社が発起し、市内の企業など12社で「新たな備えサポート隊in松山」実行委員会を立ち上げました。
松山市の防災士や大学生に広く参加を求め、産官学民が協働し安全で安心なまちづくりを進めるため、松山市は「新たな備えサポート隊in松山」実行委員会と愛媛大学の3者で協定を締結します。
高齢者など支援が必要な世帯へ出向き、家具固定や備蓄を点検したり、ストッパーの設置や排水溝を点検したり防災対策を行います。

日時

令和4年7月25日(月曜日)14時30分~14時45分

場所

松山市役所 3階 第1会議室(松山市二番町四丁目7-2)

協定名

地域防災力強化に向けた協力及び連携に関する協定

次第

1.協定概要、説明
2.あいさつ
 松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
 愛媛大学防災情報研究センター センター長 バンダリ・ネトラ・プラカシュ
 新たな備えサポート隊in松山 実行委員会 発起人
 DCM株式会社 取締役常務執行役員 営業本部 西日本販売統括部長 中川 真行(なかがわ まさゆき)
3.協定書署名
4.記念撮影

実施内容

防災士、社会福祉士、大学生で「新たな備えサポート隊」を結成して支援
(1)地震対策 家具の固定、ストッパーの設置など
(2)水害対策 排水溝の点検や清掃、備蓄品の水没防止など
(3)備蓄点検 非常持ち出し品の点検、備蓄へのアドバイスなど

お問い合わせ

防災・危機管理課
所在地:松山市二番町四丁目7-2
市民防災担当課長:芝 大輔
担当執行リーダー:大原 慎二
電話:089-948-6795
E-mail:jisyubou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで