文化・芸術・スポーツ・観光
- つばきフォトコンテスト2023の入賞作品が決定しました
- 令和5年度春季特別展「のぼさんのお引越し―住居にみる子規の人生観―」を開催します終了しました
- 松山春まつり(お城まつり)終了しました
- 【募集終了】第35回トライアスロン中島大会のエントリー受付を開始します
- 砥部焼ひなまつり展2023終了しました
- 【つばきフェスティバル2023】「いい、つばきの日」記念イベント リモート句会ライブを開催します終了しました
- 松山南ライオンズクラブと倉敷阿知ライオンズクラブから電動車いすを寄贈いただき、感謝状を贈ります終了しました
- 上人坂の賑わい創出イベントで、道後の上人坂にARTで花を咲かせる、ワークショップ「FLOWER」などを開催します終了しました
- 松山城新春イベント終了しました
- BANBAN魅力発見!坊っちゃんスタジアムベースボールDAYの参加者を募集します終了しました
- ゴー!ゴー!アイランド!!里島ポイントラリー終了しました
- まつやま落語まつり終了しました
- 松山港まつり・三津浜花火大会終了しました
- つばきフォトコンテスト2022の入賞作品が決定しました
- イベントカレンダー
- 【一部中止】松山春まつり(お城まつり)
- フードドライブ活動
- 里島プロモーション動画「里島ディスカバリー」
- 松山市立埋蔵文化財センター・松山市考古館
- 「第9回松山市立中央図書館ビブリオバトル」を開催します【終了しました】終了しました
- 子規記念博物館でデジタルアーカイブ関連展示を開催します終了しました
- 開館40周年・子規没後120年祭 第67回特別企画展「子規、俳句革新の道」の開催期間を延長します終了しました
- ふるさと納税の返礼品に「みかんの木 オーナー制度」を登録しました(ANAのふるさと納税 オリジナル返礼品)終了しました
- 「子規記念博物館デジタルアーカイブ」を開設しました
- 光のおもてなしin松山城2022終了しました
- 古代いよ発掘まつり 企画展「掘ったぞな松山2021」開催(松山市考古館)終了しました
- 開館40周年・子規没後120年祭 令和3年度春季特別展「つたえ、つなぐ―松山の子規顕彰ヒストリー―」を開催します終了しました
- つばきフォトコンテスト2021の入賞作品が決定しました終了しました
- 常設展示室3階特別展示「ふるさと松山の偉人たち」(後期展)を開催します終了しました
- 令和2年度松山市小学校総合体育大会
- 令和2年度秋季特別展「正岡八重―子規の母、子規一門の母―」を開催します終了しました
- 令和2年度秋季特別展「正岡八重―子規の母、子規一門の母―」の報道機関向け事前公開を開催します終了しました
- 令和2年度松山市中学校総合体育大会等
- 市民・県民を対象にした「宿泊・お買い物キャンペーン」を開始します終了しました
- ほしふるテラス姫ケ浜(姫ケ浜荘)
- つばきフォトコンテスト2020の入賞作品を紹介します終了しました
- 北条鹿島まつりを中止します終了しました
- 株式会社ぐるなびと連携した飲食店イベントを開催します終了しました
- 1月28日(いい、つばきの日)に、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で資生堂協定「椿美人フェア」を行います終了しました
- つばきフォトコンテスト2019の入賞作品を紹介します
- 【募集終了】つばきフォトコンテスト2022作品を募集します
- 令和2年新春特別展「虚子、松山から雄飛する」を開催します終了しました
- 松山城イベント「令和最初の大合戦!松山城冬の陣」を開催します終了しました
- 松山を楽しもうキャンペーン2019「第29回歌謡チャンピオン大賞決勝大会」を開催します終了しました
- 松山を楽しもうキャンペーン2019「秋のプロムナードコンサート」を開催します終了しました
- 第65回特別企画展「子規と草花‐命の輝き‐」を開催します終了しました
- <クルーズ船情報>ぱしふぃっくびぃなすが松山港にやってきます終了しました
- 道後温泉別館 飛鳥乃湯泉で七夕イベント「飛鳥乃湯泉 道後七夕物語~短冊に願いを込めよう~」を行います終了しました
- 第31回松山市民グラウンド・ゴルフ大会終了しました
- 第43回日米大学野球選手権大会が開催されます終了しました
- 令和元年度松山市中学校総合体育大会等終了しました
- 子規記念博物館常設展示室に「子規と新元号『令和』の典拠・万葉集」コーナーを設置します終了しました
- 子規記念博物館 常設展示室特集コーナー「内藤鳴雪―子規門の長老―」を開催します終了しました
- 子規記念博物館の出張展示を伊予市立図書館で開催します終了しました
- 企画展
- 響け!!言霊 第11回“ことばのがっしょう”群読コンクール終了しました
- 子規記念博物館の常設展示室3階特別展示「子規博の新しい資料’14~’18」(後期展)「新収蔵資料が語る、子規周辺の人びと」を開催します終了しました
- 子規が描いたツバキの写生画を特別公開します終了しました
- 平成31年新春特別展「ほとゝぎすは余の生命なり―雑誌『ほとゝぎす』、松山から全国へ―」を開催します終了しました
- 早坂暁さんの追悼展を子規記念博物館と坂の上の雲ミュージアムで開催します終了しました
- 台湾・台北市との相互誘客キャンペーンを実施しています終了しました
- 第8回『坂の上の雲』のまち松山 サイクルロゲイニング大会の参加者を募集します終了しました
- 常設展示室3階特別展示「子規博の新しい資料'14~'18」(前期展)を開催します終了しました
- “ドイツ大聖堂の響き”連続演奏会を開催します終了しました
- 平成30年9月30日まで追悼展「ありがとう早坂暁さん」を開催しています終了しました
- 「つばきフォトコンテスト2018」の入賞作品が決定しました
- まつり・イベント(夏のまつり)
- 【募集終了】「北条鹿島の四季」Instagramフォトコンテスト
- 「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」が出版されました終了しました
- 第5回 全国城サミット in 松山終了しました
- 松山を楽しもうキャンペーン2017終了しました
- 第99回全国高等学校野球選手権大会に出場する済美高等学校の壮行会を開催します終了しました
- 坂の上の雲ミュージアム開館10周年記念 坂の上の雲ミュージアム ライブ&ファッションショーを開催します終了しました
- 台湾・台北市との相互誘客キャンペーンを実施しています終了しました
- 『恋のおもてなし in 二之丸史跡庭園×青木琴美』恋愛届できました ホワイトデースペシャル「光のおもてなし in Winter ~アクア・フェリーチェ~」1万5千人突破記念
- 子規・漱石生誕150年記念俳都松山キャラバンin台北~十七音が景色を変える~(実施終了)
- 「光のおもてなし in Winter ~アクア・フェリーチェ~」スペシャルバレンタインイベントを開催します終了しました
- 「光のおもてなし in Winter ~アクア・フェリーチェ~」二之丸史跡庭園の開催は中止します(1月20日開催分)
- 恋人の聖地「二之丸史跡庭園」でバレンタインイベントを実施します終了しました
- 「光のおもてなし in Winter ~アクア・フェリーチェ~」感謝イベントを開催します終了しました
- 「第1回椿写真コンテスト」の入賞作品が決定しました
- 子規・漱石生誕150年記念の取り組み(終了しました)
- (実施報告)俳都松山宣言2016~十七音が景色を変える~
- 俳都松山宣言2016~十七音が景色を変える~(実施終了)終了しました
- (実施報告)夏目漱石没後100年記念俳都松山キャラバン2016in新宿
- 平成28年度「平和資料展」を開催します終了しました
- (実施報告)俳都松山キャラバン2016in明治村
- 夏目漱石没後100年記念 俳都松山キャラバン2016in新宿~十七音が景色を変える~(実施終了)終了しました
- 坂の上の雲ミュージアム「秋山真之祭 たこつくりワークショップ&たこあげイベント」を開催します終了しました
- 俳都松山キャラバン2016in明治村~十七音が景色を変える~(実施終了)終了しました
- 松山城「お城と月の物語(光のおもてなしin松山城第3弾)」を開催します終了しました
- サマーキッズアートアイランドを開催します終了しました
- 常設展の一部コーナーをリニューアルします終了しました
- 俳都松山大使・夏井いつきさん
- 俳都松山キャラバン2015in東京~十七音があなたを変える~(実施終了)終了しました
- 俳都松山キャラバン2015in大阪~十七音があなたを変える~(実施終了)終了しました
- 子規記念博物館特集コーナー展示替え終了しました
- 平成27年度春季特別展「モノがたり―文士たちの遺愛品―」を開催します終了しました
- 第20回「はがき歌」全国コンテスト表彰式を開催します終了しました
- 早春ふれあいウォーク2015&愛顔つなぐえひめ国体カウントダウンボード除幕式を実施します終了しました
- 「道後と河野氏」~伊予の水軍の女性たち~ パネル展を開催します終了しました
- 第52回松山市民俳句大会を開催します終了しました
- 二之丸史跡庭園で「恋人の聖地イベント 結婚式の前撮り写真展」を行います終了しました
- 松山城誕生記念イベント「おめでとう413歳!」を開催します終了しました
- 子規記念博物館元日イベントを実施します終了しました
- 平成25年度に購入した資料を常設展で展示します終了しました
- 第32回子規顕彰全国短歌大会を開催します終了しました
- 平成26年度「のぼさんとあそぼ秋祭り」誕生祭を開催します終了しました
- 第49回子規顕彰全国俳句大会表彰式を開催します終了しました
- 糸瓜忌―子規追悼の集い―を開催します終了しました
- 松山まつり終了しました
- 風早海まつり終了しました
- 「道後オンセナート 2014」アートパレード「LIVE BONE 道後オンセナート 2014バージョン」を開催します終了しました
- ここ夏 鹿島ke(ケ)↑駅前ゆかたまつりZ(ゾ)を開催します終了しました
- 平成26年度夏季子規塾を開講します終了しました
- 第17回俳句甲子園 地方大会(松山会場)を開催します終了しました
- ことばのちからイベントを開催します終了しました
- 新曲発表イベント前日に新井満さんのサイン会を開催します終了しました
- 平成26年度「道後寄席」の開催を中止します終了しました
- 「道後オンセナート 2014」道後蚤の市を開催します終了しました
- 子規博常設展示資料展示替えを行います終了しました
- 北条鹿島博物展示館がリニューアルオープンします終了しました
- 「釣島サポーター’17」の参加者を募集します終了しました
- 『坂の上の雲』のまちを歩こう21~お城めぐり いざ出陣!!~の参加者を募集します終了しました
- 一人でも参加できる「文化財めぐり」の開催
