子規記念博物館 開館40周年・子規没後120年祭 記念式典の一般参加者を募集します

更新日:2021年7月26日

発表内容

目的

 子規記念博物館は昭和56年4月2日に開館し、今年で40年の節目を迎えました。また、正岡子規の没後120年目の記念の年です。当館のこれまでの歴史を振り返り、さらに発展していく契機とするため、記念式典を開催します。この記念式典の一般参加者を募集します。

募集期間

 令和3年7月28日(水曜日)~令和3年8月20日(金曜日) ※当日消印有効です。

募集人数

 100名

申込方法

 往復はがきに住所、氏名、電話番号を記入し、申し込んでください。
  ※はがき1通につき、申し込みは1人までです。
  ※1人で複数通を申し込んだ場合は、無効になります。
  ※応募多数の場合は、抽選です。9月初旬に、結果をお知らせします。
  ※持参では受け付けません。

 【申込先】 〒790-0857 松山市道後公園1-30
                 松山市立子規記念博物館 記念式典受付係

子規記念博物館 開館40周年・子規没後120年祭 記念式典

 【日時】 令和3年9月19日(日曜日) 午前9:30~午前11:45
 【内容】
 ●献花(糸瓜忌)
 ●基調講演
   講師:竹田 美喜 (松山市立子規記念博物館 総館長)  演題:「子規の業績について-闘う子規」
 ●デジタルアーカイブお披露目
 ●パネルディスカッション
   テーマ:「ニューノーマル社会と俳句・Haiku」
   パネリスト:復本 一郎氏 (神奈川大学名誉教授)
          夏井 いつき氏 (俳人)
          キース・ヴィンセント氏 (ボストン大学准教授)
   コーディネーター:竹田 美喜

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

子規記念博物館
〒790-0857 愛媛県松山市道後公園1-30
館長:芳野 昌宏
担当執行リーダー:大内 平臣
電話:089-931-5566
E-mail:sikihaku@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2021年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで