下水浄化センター

更新日:2024年4月5日

下水浄化センターでは、汚水を浄化して放流する下水処理場(浄化センター)や雨水を排水するポンプ場等下水処理施設の維持管理や放流水質の管理・検査、そして、施設の更新を行うための設計や施工に関する業務を行っています。

業務内容

  • 下水処理場、ポンプ場の維持管理に関すること
  • 下水処理場、ポンプ場の整備に関すること
  • 水質の改善及び研究に関すること
  • 農業集落排水処理施設の維持管理に関すること

業務概要

総務・計画担当 (電話:089-922-3172)

予算の執行管理に関すること
庶務に関すること

維持管理担当 (電話:089-922-2855)

下水処理施設等の維持管理に関すること

性能管理担当 (電話:089-922-2855)

水質の検査及び監視に関すること
水質の改善及び研究に関すること

機械・電気担当 (電話:089-922-3162,089-922-3163)

下水処理施設等の建設改良工事の設計及び監督に関すること
設備の更新について 

建築・土木担当 (電話:089-922-3161)

下水処理施設等の建設改良工事の設計及び監督に関すること
施設の耐震化について 

下水浄化センターの紹介

下水浄化センターの計画

電気の調達に係る一般競争入札の情報

西部浄化センター下水汚泥固形燃料化事業の情報

下水浄化センターからのご案内

施設見学

午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日及び年末年始を除く)の間に施設の見学ができます。見学を希望される方は、事前に電話(089-922-2855)にてお問い合わせください。
見学の様子はこちら

インターンシップについて

下水処理水の再利用(無料)について

下水処理水を砂ろ過した再生水(散水や水洗用水に利用可)を、中央・北条浄化センター内の専用蛇口から直接取水できます。
いずれも無料で利用できますので、水資源の有効利用にご活用ください。
なお、処理水の取水を希望する場合は、事前に届出書を提出してください。

事務事業

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

下水浄化センター

〒790-0062 愛媛県松山市南江戸四丁目1-1 中央浄化センター内管理棟2階

電話:089-922-2855

E-mail:kg-gesuijouka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで