平成23年9月 市長活動状況
更新日:2012年3月1日
9月1日 第34回中国・四国地区公民館研究集会 愛媛大会 (ひめぎんホール)
公民館研究集会で挨拶する松山市長
第34回中国・四国地区公民館研究集会愛媛大会に出席し、挨拶をしました。
9月2日 姉妹都市 米国・サクラメント市関係者の皆さんが市長を表敬訪問 (市役所)
サクラメント市の関係者の皆さんと松山市長
姉妹都市の米国・サクラメント市にある、松山サクラメント姉妹都市協会などからの、東日本大震災への義援金が、関係者を通じて松山市に預託されました。
9月2日 「災害時等における物資輸送に関する協定」調印式 (市役所)
調印式の様子
愛媛県トラック協会松山支部と「災害時等における物資輸送に関する協定」の調印式を行いました。
9月2日 平成23年度松山市福祉大会 (松山市民会館)
松山市福祉大会で挨拶する松山市長
平成23年度松山市福祉大会に出席し、挨拶をしました。
9月2日 かがやき松山大賞表彰式 池見敬子さん (市役所)
池見敬子さんと松山市長
第5回世界なぎなた選手権大会女子個人の部で優勝した池見敬子さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
9月4日 第39回愛媛ハムのつどい松山大会 (愛媛県生涯学習センター)
愛媛ハムのつどい松山大会で挨拶する松山市長
愛媛県下のアマチュア無線関係者が参加した第39回愛媛ハムのつどい松山大会に出席し、挨拶をしました。
9月5日 平成23年度老人週間行事 数え年100歳以上の高齢者を市長が表敬訪問 (済生会特別養護老人ホーム)
高齢者の方を表敬訪問し、挨拶する松山市長
松山市が主催する老人週間行事の一環として、数え年100歳以上の高齢者の方を市長が表敬訪問し、長寿のお祝いをしました。
9月6日 平成23年度松山市高齢クラブ グラウンド・ゴルフ大会 (松山中央公園)
グラウンド・ゴルフ大会で挨拶する松山市長
平成23年度松山市高齢クラブ グラウンド・ゴルフ大会に出席し、挨拶をしました。
9月6日 愛媛県知事へ要望活動 (松山全日空ホテル)
愛媛県知事への要望の様子
愛媛県知事へ、松山市の重要課題について、さらなる連携と支援を求める要望を行いました。
9月7日~9月13日 9月定例市議会本会議 代表質問・一般質問 (市役所)
質問に対する答弁をする松山市長
9月1日に開会した9月定例市議会の本会議が開催され、代表質問・一般質問に対する答弁を行いました。
9月9日 平成23年度第6回松山市高齢者ゲートボール大会 (拓川市民運動広場)
ゲートボール大会で挨拶する松山市長
平成23年度第6回松山市高齢者ゲートボール大会に出席し、挨拶をしました。
9月9日 「ゆめキラツリー2011in花園」点灯式 および 「花園町フードストリート」開展式 (花園町通り)
点灯式で挨拶する松山市長
花園町通りを約20万球のLEDで彩る「ゆめキラツリー2011in花園」の点灯式および、「花園町フードストリート」の開展式に出席し、挨拶をしました。
9月11日 第46回子規旗争奪松山市民軟式野球大会 (坊っちゃんスタジアム)
松山市民軟式野球大会で挨拶する松山市長
第46回子規旗争奪松山市民軟式野球大会に出席し、挨拶をしました。
9月11日 第12回坊っちゃん杯グラウンド・ゴルフ大会 (松山中央公園)
グラウンド・ゴルフ大会で挨拶する松山市長
第12回坊っちゃん杯グラウンド・ゴルフ大会に出席し、挨拶をしました。
9月15日 平成23年度青年海外協力隊員及びシニア海外ボランティア隊員の皆さんが市長を表敬訪問 (市役所)
青年海外協力隊員、シニア海外協力隊員の皆さんと松山市長
平成23年9月下旬に出発する青年海外協力隊員及びシニア海外協力隊員の第2次隊の3名が、市長を表敬訪問されました。
9月16日 まつやま里島ツーリズム連絡協議会会長が市長を表敬訪問 (市役所)
まつやま里島ツーリズム連絡協議会会長と松山市長
まつやま里島ツーリズム連絡協議会会長の田中政利氏が、里島めぐりグッズの完成報告とPRのために、市長を表敬訪問されました。
9月17日~9月19日 松山市内敬老会 (松山市内)
敬老会で挨拶する松山市長
松山市内各地で開催された敬老会に出席し、お祝いの挨拶をしました。
9月19日 第2回日・EU英語俳句コンテスト最優秀賞受賞者歓迎セレモニー および 「松山市観光俳句ポスト」寄託式 (子規記念博物館)
フェデリカ・ベルタッキーニ氏と松山市長
第2回日・EU英語俳句コンテストで最優秀賞受賞者となった、イタリア人のフェデリカ・ベルタッキーニ氏の歓迎セレモニーを行いました。あわせて、ベルギーのブリュッセルにあるEU日本政府代表部に「松山観光俳句ポスト」を設置するための寄託式を行いました。
9月19日 「瀬戸内・松山写真俳句コンテスト」の審査員 作家の森村誠一氏と市長が対談 (子規記念博物館)
作家の森村誠一氏と松山市長
「瀬戸内・松山写真俳句コンテスト」の審査員として来松された「写真俳句」の提唱者である作家の森村誠一氏と対談しました。
9月21日 愛媛県教員バスケットチームの皆さんが市長を表敬訪問 (市役所)
愛媛県教員チームの皆さんと松山市長
愛媛県教員チームの皆さんが、第49回男子全日本教員バスケットボール選手権大会優勝の報告のため、市長を表敬訪問されました。
9月23日 第2回小野スポーツ交流少年軟式野球大会 (愛媛大学附属中学校ほか)
始球式の様子
第2回小野スポーツ交流少年軟式野球大会に出席し、挨拶をしたほか、始球式を行いました。
9月23日 「プロテイン・アイランド・松山 国際シンポジウム2011」 一般向け体験セミナー (松山市総合コミュニティセンター)
一般向けセミナーで挨拶する松山市長
「プロテイン・アイランド・松山 国際シンポジウム2011」の一般向け体験セミナーに出席し、挨拶をしました。
9月23日 子規博特別講座「秋季子規塾」の講師 ドナルド・キーン氏と対談 (子規記念博物館)
ドナルド・キーン氏と松山市長
子規博特別講座「秋季子規塾」の講師として来松されたドナルド・キーン氏と対談しました。
9月25日 松山市内体育祭 (松山市内)
体育祭で参加者を激励する松山市長
松山市内各地で行われた体育祭に出席し、参加者を激励しました。
9月26日 中国青島訪日代表団の皆さんが市長を表敬訪問 (市役所)
中国青島訪日代表団の皆さんと松山市長
中国青島訪日代表団の皆さんが、9月26日~10月1日の間、視察ツアーで来県され、その報告のため市長を表敬訪問されました。
9月27日 かがやき松山大賞表彰式 長澤圭さん (市役所)
長澤圭さんと松山市長
JOCジュニアオリンピックカップ第19回全国中学生なぎなた大会試合競技個人男子の部で優勝した長澤圭さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
9月29日 タウンミーティング ~笑顔あふれる八坂をめざして~ (松山市青少年センター)
八坂地区タウンミーティングの様子
市長が地域にお伺いし、地域の魅力や課題等に関する生の声を聞き、今後の施策に活かしていく、タウンミーティングを八坂地区で開催しました。
9月30日 豪州リンドフィールド・ジュニア・ラグビークラブとの交流イベント (いよてつ高島屋)
記念式典での交流調印の様子
松山市ラグビーフットボール協会とオーストラリアのリンドフィールド・ジュニア・ラグビークラブとの交流10周年の記念式典に交流調印の立会人として出席しました。
