平成23年5月 市長活動状況
更新日:2012年3月1日
5月1日 第6回JBDF公認四国ダンス競技愛媛大会 (ひめぎんホール)
大会で挨拶する松山市長
第6回目となるJBDF公認四国ダンス競技愛媛大会に出席し、挨拶をしました。
5月2日 台湾・台北市松山区を訪問 (台湾・台北市)
台北市松山慈祐宮からの義援金交付
同じ「松山」の名称を持つまちとして、観光交流を促進している台湾・台北市松山区を訪問し、トップセールスを行いました。その際、同地区にある松山慈祐宮などから、東日本大震災の義援金をいただきました。
5月7日 よこすかカレーフェスティバル2011 (三笠公園)
「まつやま農林水産物ブランド」をPRする松山市長
松山市と「集客パートナー都市協定」を結んでいる横須賀市の三笠公園で開催された「よこすかカレーフェスティバル2011」に参加し、松山市の観光や「まつやま農林水産物ブランド」のPRを行いました。
5月7日 プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズ VS 広島東洋カープ」 (坊っちゃんスタジアム)
花束贈呈後の選手との記念撮影
東日本大震災復興支援試合として、プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズ VS 広島東洋カープ」の試合が行われ、試合前セレモニーで花束を贈呈しました。
5月9日 第20回二ノ丸薪能 (松山城二ノ丸史跡庭園)
火入れ式に参加する松山市長
松山が誇る伝統芸能であり、年中行事の一つでもある「二ノ丸薪能」に出席し、火入れ式に参加しました。
5月10日 松山城へのテレビ映像機器贈呈式 (市役所)
感謝状を贈呈する松山市長
松山城東ライオンズクラブから、松山城天守閣で使用するテレビ映像機器を寄贈いただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
5月10日 松山市農業委員会から要望書の提出 (市役所)
要望書を受ける松山市長
松山市農業委員会より、農作物の風評被害防止対策をはじめとした原子力発電所の安全対策に関する要望書を受けました。
5月10日 第100回「愛媛県ふるさと会」で市長講演 (全日空ホテル)
「愛媛県ふるさと会」で講演する松山市長
松山に支店を置く民間企業等で組織する「愛媛県ふるさと会」に出席し、「松山市の観光と経済について、今後の取り組み」というテーマで講演をしました。
5月11日 平成23年度第1回小中学生スクールミーティング 笑顔で市長と語る!明日の松山 (松山市立たちばな小学校)
子どもたちの意見を聞く松山市長
いじめ問題への対策や未来の松山のあり方などの課題について、市長を交えて話し合う小中学生スクールミーティングの第1回目を松山市立たちばな小学校で開催し、参加しました。
5月13日 第130回四国市長会議 (香南市)
四国市長会議の様子
高知県香南市で開催された第130回四国市長会議に出席しました。
5月15日 第49回松山市民バレーボール大会 (松山市総合コミュニティセンター)
大会で挨拶する松山市長
第49回松山市民バレーボール大会に出席し、挨拶をしました。
5月15日 第45回民踊新舞踊おさらい会 (松山市民会館)
おさらい会で挨拶する松山市長
第45回民踊新舞踊おさらい会に出席し、挨拶をしました。
5月17日 平成23年度松山商工会議所会員大会 (松山市総合コミュニティセンター)
会員大会で挨拶する松山市長
平成23年度松山商工会議所会員大会に出席し、挨拶をしました。
5月17日 タウンミーティング~笑顔あふれる桑原をめざして~ (松山市畑寺福祉センター)
桑原地区タウンミーティングの様子
市長が地域にお伺いし、地域の魅力や課題等に関する生の声を聞き、今後の施策に活かしていく、桑原地区タウンミーティングを開催しました。
5月18日 在大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館 Dr.アレクサンダー・オルブリッヒ総領事が市長を表敬訪問(市役所)
Dr.アレクサンダー・オルブリッヒ総領事と松山市長
在大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館 Dr.アレクサンダー・オルブリッヒ総領事が、来松に伴い市長を表敬訪問されました。
5月18日 松山市青少年育成市民会議定期総会 (松山市青少年センター)
定期総会で挨拶する松山市長
松山市青少年育成市民会議定期総会に出席し、挨拶をしました。
5月20日 平成23年度松山市公園管理協力連絡協議会総会 (市役所)
総会で挨拶する松山市長
平成23年度松山市公園管理協力連絡協議会総会に出席し、挨拶をしました。
5月20日 タイ行政視察団の皆さんが市長を表敬訪問 (市役所)
タイ行政視察団の皆さんと松山市長
タイ・日本さくら協会名誉会長Dr.クラッセー・チャナウォン氏を団長とするタイ行政視察団の皆さんが、来松に伴い市長を表敬訪問されました。
5月22日 石井地区まちづくり協議会設立総会 (椿会館)
設立総会で挨拶する松山市長
石井地区において、ネットワーク型の住民自治組織である「まちづくり協議会」を立ち上げるため、石井地区まちづくり協議会設立総会が開催され、挨拶をしました。
5月24日 JR四国「商品説明会」 (ホテルモントレ大阪)
プレゼンテーションを行う松山市長
松山市とパートナーシップ協定を締結している四国旅客鉄道株式会社が開催する大阪での商品説明会で、市長が松山市の旅行商品のプレゼンテーションを行いました。
5月25日 トワ ・エ・モワのお二人が市長を表敬訪問 (市役所)
トワ・エ・モワのお二人と松山市長
5月24日に松山市でチャリティーコンサートを開催したトワ・エ・モワのお二人が、市長を表敬訪問され、収益の一部を東日本大震災の義援金として寄付していただきました。
5月26日 国土交通省松山河川国道事務所 防災キャラバン (市役所)
松山河川国道事務所長から説明を受ける松山市長
国土交通省松山河川国道事務所が行う防災キャラバンで、松山河川国道事務所から防災への取組説明を受け、松山市からは松山外環状道路の早期整備や松山外港新ふ頭の早期完成を要望しました。
5月26日 第41回中国四国地区自衛隊協力団体長会議 (松山全日空ホテル)
会議で挨拶する松山市長
第41回中国四国地区自衛隊協力団体長会議に出席し、挨拶をしました。
5月27日 東日本大震災の復旧対策に係る派遣職員の激励 (市役所)
被災地派遣職員を激励する松山市長
東日本大震災の復旧対策のため、新たに5月31日から7月1日まで、被災地へ職員を派遣することとし、派遣する職員を激励しました。
5月27日 Jリーグ大東和美チェアマンが市長を表敬訪問 (市役所)
Jリーグの大東和美チェアマンと松山市長
Jリーグの大東和美チェアマンが、来松に伴い市長を表敬訪問されました。
5月28日 厚生労働大臣杯争奪第61回全日本実業柔道団体対抗大会 (愛媛県武道館)
大会で挨拶する松山市長
厚生労働大臣杯争奪 第61回全日本実業柔道団体対抗大会に出席し、挨拶をしました。
5月30日 『「松山」から「元気」を』応援メッセージ贈呈式(市役所)
贈呈された応戦メッセージ
フリーカメラマンの田所正臣氏が『「松山」から「元気」を』と題し、市民の笑顔と被災者を励ます応援メッセージを撮影した写真を、被災地に届けてほしいということで、市長に応援メッセージが贈呈されました。
5月30日 かがやき松山大賞表彰式 青野令さん、藤田一海さん (市役所)
左から藤田一海さん、松山市長、青野令さん
第25回ユニバーシアード冬季競技大会 スノーボード男子ハーフパイプにおいて優勝した青野令さん、準優勝した藤田一海さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。また青野さんは、スノーボードFISワールドカップ 男子ハーフパイプにおいても優勝、藤田さんは、3位に入賞しました。
