消費生活センターからのお知らせ
更新日:2020年4月1日
消費者トラブルの事例
- 市役所を名乗る排水管の点検
- 架空請求の最近の事例
- 消費者トラブルの事例
- 訪問による貴金属等の買い取りに関するトラブル事例
- 「温泉付有料老人ホームの利用権」の勧誘に関する注意喚起
- 劇場型詐欺に注意
- 四国電力を騙る詐欺に注意
- 震災に便乗した悪質商法や詐欺などへの注意喚起
- 消費者庁をかたる悪質な勧誘
- ストップ!クレジットカードのショッピング枠の現金化
- 高齢者を狙う悪質商法や詐欺
事故情報等
- 次亜塩素酸ナトリウムを含むとの表示がある「ウィルスプロテクター」の使用中止
- 介護用ベッド手すりのすき間に頭や首、手足などを挟む事故等に係る注意喚起
- 白玉風のだんごによる窒息事故の再発防止
- 家庭用電気マッサージ器の誤使用による事故
- 機械式立体駐車場での事故
- 車のパワーウィンドウに挟まれる事故
- こんにゃく入りゼリー等による窒息事故の再発防止
- 腸管出血性大腸菌による食中毒
- 自転車用チャイルドシートリコール
- 消費者庁からの口蹄疫に関する情報
- 鳥インフルエンザに関する情報
各種情報
- 消費生活情報紙「くらしの窓vol.6」の発行
- ライターの販売規制
- 消費者ホットラインの接続
- 「子ども安全メールf r om消費者庁」の配信サービス
- ファイナンシャルプランナーによる家計相談
- クーリング・オフ
- 消費生活情報紙「くらしの窓vol.5」の発行
お問い合わせ
市民生活課 消費生活センター
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6381
E-mail:shouhi@city.matsuyama.ehime.jp
